1歳半の検診で、指差しや言葉の発達に不安を感じています。先生からは、ゆっくり成長しているとのアドバイスを受けました。息子とのコミュニケーションについて、どうすれば指差しや言葉が伸びるか悩んでいます。
昨日、1歳半の検診に行ってきました。
積み木は、
家のと違うので、「なにこれ?」という感じで、やろうとはしましたが、
うまく出来ず…。
指差しも、「お父さん、お母さんが指差ししないとそういう環境がないだけ」と言われました。
言葉も、
小児科の先生に見てもらいましたが、
「1人目のお子さんですし、ゆっくりですよ。全く言葉が出てないわけじゃないですし、2歳過ぎてもあんまり言葉が出てこない場合は、小児科受診でもいいと思いますけどね。」という感じでした。
息子はテレビを見て話をしたり、
私の言葉に「うんうん!」とか
他にも私の言葉の真似をしようとします。
おやすみ~と言うと
何か言って、頭をペコリ。
これから
どういう感じで話しかけてあげれば指差し、言葉が出て来ますか?💦💦
絵本は読んでいてもすぐに飽きてしまいます。
- イカーた(9歳)
コメント
くっくでみ
うちの子もマンマとブーしか言いません😩いっぱい話しかけてるつもりなんですけど、なかなかでなくて私も悩んでます😭💦
指差しは1歳前からしてたので指差しはできますけど言葉がまっーたく😩
指差しは何に対しても親が指差しするとそのうち真似すると思いますよ!お互い頑張りましょうね😭
ahgy.m
うちも少し前に一歳半検診でした☺︎言葉は男の子は遅いといいますよね‼︎指差しは旦那を指して『父ちゃん』私を指して『母ちゃん』とか家にあるオモチャで『これなんだ?』とかやったり…って感じです♫
-
イカーた
男の子は、ゆっくりですし、
大人が言ってる事は理解出来てるし、指差ししなくても、
体で表現してるからねぇ。と言われましたが、
指差しして、「あー!」とか言ってくれる日を待っています。
テレビや絵本で
「あ!!きれい!」「これはー?」とかやってるんですけど、ニヤニヤするだけで💦- 4月19日
Macintosh
子供は大人が思ってる以上に、大人の言動をよーく見てますよね❣️知らない間にこんなこと出来てる!っていうことも沢山あってら驚かされます😳
私は子供が言葉(意味のわからない宇宙語でも)を発したら必ず相槌を打ったり、復唱したり、何かしらの反応をするようにしています。子供が「わんわん!」と言えば「あ、そうだね、わんわんだね〜」というような感じです。
あとはうちはアンパンマンが大好きなので、アンパンマン図鑑を開いて見たことがあるキャラをひたすら指差して教えてくれたり、キャラクターの名前をいうと指差して教えてくれます。好きなものから始めると反応も早いんですかね?
子供の吸収力はすごいし、子供の前で沢山お話ししてあげたら子供の中に言葉の貯金がたくさん溜まってくると思います🌸
-
イカーた
大人の行動もよく見てますよね💦
靴を自分で履こうとしたり、
服を自分で着ようとしたりしてます。
好きなものは、
食べることと、いないいないばぁ!(テレビ)ですかね💦
うちは、
アンパンマンがイマイチで、
見てくれないので、
興味があるものがあると良いのですが💦💦
私も旦那もそこまで、
おしゃべりじゃないので、
頑張って話しかけようと思います💦- 4月19日
たけjrママ
こんにちは。
現在10才の娘ですが、3才半の検診でもまだ2語3語分がまともに話せなかったです。
検診時の先生はとても優しい人で、「絵本の読み聞かせと、ひたすら話しかけてください。独り言でもいいです。」と言ってくれて、特に発達異常とは診断しませんでした。当時職場で利用していた託児所の保育士さん達も、言って判らない子ではないと言い、優しく見守ってくれました。
ただ、保育園の申し込みの時、市役所の人に気になってはいると伝えたところ、突然言語療法士の所へ案内され、同じく積み木やカードゲームのような事をされ、マイペースに過ごす娘を見て「発達異常だから、相応の施設へ…」と言われたことを思い出します。ちなみに当時の夫は何も関わらないくせに「俺は判ってたよ」ととても上から目線でした。
母に相談しましたが、「20才になるまでに話せないって思ってる?」と言われ、先生や保育士さんの判断を信じ、話しかけまくって今では普通に学校に通ってます。(小学5年にもなって、1年生並みのフォローをしてあげないといけないくらいマイペースですが…)
-
イカーた
そうだったんですね💦
詳しくありがとうございますm(*_ _)m
なんとなく私も、
大丈夫なのかなぁと思ってますが、今のところ、
診断はついていません。
旦那は「仕事場の人の子供は3歳までしゃべらなかった」と言ってますが💦💦(今は成人して、普通に生活しています。)
他の子は、
「積み木なんて、家でやったことないのに」と言いながらも出来ていました。
うちだけ、- 4月19日
-
イカーた
途中送信すいません(;´Д`)
うちだけ、出来てなくて、
気になりました。
絵本をみて、
「ぞうさんどれー?」と指差し出来てましたし、いい子いい子してました。
私の関わり方が悪いのかなぁと悩んでしまいますが、
旦那も、大人しい子だったので、幼稚園の連絡ノートに
「1人で絵本を読んでいて他の子と、遊んで貰いたい。」と、
先生からのコメントがありました。
気長に待ってみてもいいのでしょうか…。・゚・(ノД`)・゚・。- 4月19日
-
たけjrママ
まだ1才さんですし、周りに同年代の子がいてもどちらかというと「自分の世界」な年頃ですから、あまり気にしないほうがいいかと思いますよ。お母さんも辛くなっちゃいます。
それこそ、本人がやる気出さないと学んでいかないのと同じで、「ん?なんか周りと自分違う?」って思い出してからだと思います。娘は結局、なかなか保育園に入れなかったのですが、入った瞬間に蓋を切ったようにうるさくなりました(笑)- 4月19日
-
イカーた
ありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
悩みすぎてもう情けなくて😭
育児相談行ったほうがいいのか、保育所入れた方がいいのかとかマイナスな事ばかり…(;´Д`)
そうなんです。
昨日、検診でも言われたんですが、周りに同年代の子供がいないからねー。と。
こども園に週に1度だけ、遊びに行っていて、
そこでも、
「うちも、1歳半の検診の時全然しゃべってなかったよー!」
「これだけ、遊べたら大丈夫大丈夫!!」
と励ましてもらいました。
「バイバイも、うちも、
気分次第でじっと見てるだけですよ!」って言葉ももらい、
大丈夫なのかな?という気持ちです。
2歳過ぎても、
変わらなければ育児相談に行こうかなぁと思ってます(´・ω・`)- 4月19日
イカーた
ちゃーちゃん
まんま
いないいないー
ないない!
とか言ってくれますが、
あとは、何かわかりません笑
私も旦那も指差して行動することがないので、
やらないだけですよ。って言われましたが、できるようになるのかなぁ…。・゚・(ノД`)・゚・。