※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

話し合いで感情的になることが上手くいかない理由や、感情的な人が結果的に勝つ状況について相談したいです。周りの人が感情的で話し合いが難しいと感じています。

話し合いする時って決して感情的になってはダメって言うけど、、、
感情的になる方が負けというか上手くいくものも上手くいかんみたいな、、、


でも何だろ。うちの周りは感情的になる人が多くて男も女も、立場的なのもあるのかもしれないけど感情的なやつの方が結果的に勝ってるというかゴリ押しみたいになると言うか、、、負けた気分になると言うより意見通らないから負けたみたいになります。


こういうのが話し合いできないってなるんでしょうが、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

その場では、感情的に強く出た人の意見通るって時ありますよね。

子供で例えるなら、お友達数人で遊んでたけど、1人の子がどーしてもこれがいいと癇癪起こして、仕方なく周りが合わせてあげます。
それが続くと、周りの子は嫌になり癇癪起こすこと徐々に距離が出て来ます。

一見、意見が通ったように見えるけど、この先の付き合いを周りは考え始めると思いますよ。
今後、相手にされず肝心な時に意見を言わせてもらえなくなります。

話し合いにならないので、1人のワガママで終わったって感じですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。
    確かに子供に例えるならそんな感じですね。
    きっと立場的な問題で仕方なく付き合ってる部分もあるんですかね?大人だと。


    プライベートで赤の他人ならそうやって距離も置けるんですけどね。
    むしろ話し合いもせずに、去るかもしれませんが

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

なんか昔より余裕のない人が増えたなぁーというイメージです。
男も女もというのが誰を指すのかわかりませんが、皆、忙しい人が増えて余裕がないのだろうなと思います。
感情的な人はほっといて、こっちはこっちでやっとくというのも1つの手かもしれません。
負けるが勝ちです🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こういう話になると女性が多いって言われるけど、、何か私に取っては男でも女でも関係なく周りのやつはみんな感情的になる人が多いなって思います。

    後もう少し言えば、人を選んでる人もいますよね。
    選んでると言うべきか馬鹿にしてるみたいな、、、
    何かいつも話にならなくて、人を選んでるのが分かるのでその人が言う事聞く人に頼んで代わりに言って貰いますが、本人から何で言わないんだと言ったり、そもそもAさんならわかったと言う事聞くのに私が言っても聞かないから代わり立ててやってるのにって思うこともしばしば、、、

    余裕がない確かに余裕がないんでしょうが、、、

    ほっとけたら楽なんですけど、こいつにやって貰わないとどうしようもないって時もあるのと、、、
    身内だと押しかけてきたりするので、、、、

    なんか結局話し合いと言っても感情的な奴が勝つなーってなります。

    • 9月9日
deleted user

まさに私が感情的になるタイプですが、私よりも知人の男性が酷かったです。
その人は感情的になると相手や私を脅したり、自分は上だ、自分の意見が正しいという姿勢を出すなどしてました。その男性には何を言っても無理だったし、「そういう人なんだ」とわかり、私から離れました。

周りの人もそうだったと思いますが、仕事など関わりがあるなら必要なことだけ話し、それ以外は関わらないですね。プライベートなら距離を置きます。

私がいうのもなんですが、関わらないことが一番です。

deleted user

追加です。自分が感情的になったら一旦距離を置いて気持ちを整理したりするなどし、冷静に話すように気をつけています。