![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
岡山市在住の方が、連携保育園への入園希望が多くて断られ、保活に困っています。保育点数が22点で、3歳児の4月入園は厳しいでしょうか。認可外の場合、保育料が記入されていると無償化されないでしょうか。
岡山市在住です。
小規模保育園に通っていて3歳から連携保育園に通う予定が入園希望者が多いため断られました。
また保活です💦
保育点数は連携保育園があるため22点しかありません。4月入園(3歳児)入るの厳しいですかね?
また認可外も考えていますが、3歳からも保育料が記入されている場合は無償化とはならないんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント
![Jasmine](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Jasmine
場所にもよるかと思いますが、3歳児クラスちらほら空きがあるように思います!上の子が保育園に通っていますが3歳児クラス空きがあるようで、途中入園で入ってきた子もいますよ!お引越しや、幼稚園に変わる子もいるのかなー?って感じです。ちなみに北区寄りの南区の保育園です。身バレ防止のため園名は言えませんが、、🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も昨年苦しみました。
幼稚園型の預かり保育がある子ども園はありませんか。
連携園に無事受かったんですが、子ども園でも良かったかなと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
こども園探してみます!預かり保育になると18:00くらいまでしか見てもらえないんですかね?
- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
私は探したところは私立幼稚園で18時30分までだったと思います。
今、保育園に通ってますが5時前後迎えが多くて、延長してまで預けにくい雰囲気です。- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
じっくり探してみます!
そういう保育園もあるのですね💦わりとみんなお迎え時間が早いのですね(´・ω・`)- 9月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも小規模園に通ってました💡
連携園なしだったので、連携外の保育園に
3歳児4月入園しました。
4年ほど前ですが、ほどんどの園が
連携園なしだったので、加点があっても
厳しいなぁという状況でした。
でも、3歳児になると幼稚園や
こども園での預かり保育など
選択肢も広がります。
認可外でも無償化対象の園もあります。
うちは念のために、市立こども園に
1号でも申し込みしました。
併願もできました。
3歳児から定員数を増やす園もあるし
うちが通ってる園でも、
引っ越しや幼稚園に行くとかで
結構入れ替りがありましたよ。
全く入れないわけではないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ほとんど連携園なかった時があったんですね😵
念のため1号でも入れるように探してみようと思います。
頑張ってみます💪- 9月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。空きあるんですね、あとは入れるかは運次第ですね😭