
旦那と離婚手続き中。公正文書で売却費用分け合い。浮気相手との口約束あり。公正文書作成前に話すべきか、穏便にするべきか悩んでいます。
旦那と離婚届を10月に出して、
1/1からお互い持ち家からでるように
売却中です。
公正文書には売却費用は
私が出した頭金50万を先に私がもらい
残りを折半となっています。
今週末にできあがり、2人で印鑑を押す予定です。
浮気相手と離婚までにまた連絡とったら
家のお金全部もらうからと口約束をしています。
ですが連絡とってるい事がわかってます。
口約束なので守るかわかりませんが、
言おうかなと思ってますが、
公正文書に印鑑押す前がいいでしょうか?...
それとも、喧嘩になって養育費やっぱ減らすとか、
そうゆう揉め事になる前に公正文書はつくって最低限は守っておいて
そこから、あわよくばと思って臨むべきでしょうか。
それとも穏便に何もいわないべきでしょうか?
- tns🔰(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
口約束なので支払い義務はないかと思います。公正証書に記載してたら別なのかと。
tns🔰
そうですよね、
公正文書に書くように先に話すべきですかね😓
はじめてのママリ
来月には離婚届だすんですよね?
この期間に話して応じてくれれば間に合うかと思いますし、
仮に記載したとしても相手側がLINEとやり取りを消してたら誤魔化せたり見せる義務もないのでどうなのかなと。
書くだけ書いててもいいかとは思いますが絶対とれるとは思わない方がいいかなと。