支援員や相談員については、障害者生活支援センターで相談すると良いです。将来のフォローや就学についても相談できます。
支援員さん?相談員さんってどうしたらついてもらえますか?
もうすぐ3歳半の息子が自閉症スペクトラムと診断されました。先月医師から意見書をもらって市役所で受給者証の手続きを行いました。その時に障害者生活支援センターと言うところで支援計画書?を作ってもらうか、今ここでセルフプランを書いてくださいと言われて、セルフプランで提出して受給者証が届いたところです。療育も見学をいくつかして2ヶ所契約しました。
自分でどんどん進めてきてきしまったのですが、障害者生活支援センターで相談した方がよかったのかと心配になりました。支援センターで相談すると今後のこととかもフォローしていただけるんでしょうか?
ママリの質問を見ていると支援員さん?相談員さんという人がいる方を見るのですが、どうすれば支援員さんについて貰えますか?
今後の就学とかについてもいろいろフォローしてもらえるんでしょうか?
- PU pi(生後6ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
自治体が違うのでお力に
なれなかったら申し訳ないのですが、
市役所の福祉課か福祉障害課?
に担当者がいるようです。
それは聞かないとわからないみたい
なので手間はかかると思いますが
電話で問い合わせ、名前を確認し
一度会うと良いかもしれません!
初めてのママリ
障害福祉分野で仕事をしています。サービス利用計画書ですかね?
相談員がつくと色々なサービスを提案してもらうことができます。
放デイとか短期入所、日中一時支援とか。また、それらのサービスを使っていてちょっとどうなの?みたいな点とかも相談できます。また合わないときに他の事業所を紹介してくれます。
介護でいうケアマネみたいな役割かと思います。サービス利用計画も作ってもらえます。
なにかあったら相談できるのがメリットかなと思います。セルフだと自分で全部やらないといけないので後々大変なのかなと思います。
-
PU pi
今後のこととかが不安なのでやはり今から相談してみます!
ケアマネさんのような役割をしていただけると心強いです!- 9月8日
-
初めてのママリ
事業所によっては件数多くて新規受入なかったりするので、色々あたってみてくださいね。
市役所で一覧もらえるといいですね✊- 9月9日
ゆき
市役所の障害福祉課で療育施設と事業所さん?の一覧表を貰えました。
そこに書いてある一覧表の事業所一件一件電話して契約してくださいと言われました🤣
新規は受付ませんと断られます。
40件ほどかけてやっと契約することができました。
-
ゆき
セルフプランで進めて途中から相談員をついてもらうこともできますといわれましたよ😉
- 9月8日
-
PU pi
40件も😭
もう一度市役所に相談してみます!- 9月8日
PU pi
ありがとうございます!
市役所の窓口にも問い合わせしてみます!