
3ヶ月の赤ちゃんの予防接種で医療ミスがあり、報告先を迷っています。保健所か市役所か教えてほしいです。
お世話になります。
3ヶ月の赤ちゃんなのですが、先日かかりつけクリニックでの予防接種で、接種予定をしていたB型肝炎の予診票が足りないと言われ、今日打たないと接種がズレ込むからあとで予診票だけ持ってきてください、とのことで打ちました。
そしたらすべて接種が終わってから、すみません、今日はB型肝炎は打つはずではありませんでした、2回目と3回目の接種間隔4ヶ月以上とされているところ、1.2.3回すべて4週間隔で打ってしまいました。と。
医師からはこれは医療事故とかではなく、多く打つ分には何も問題ない、との説明でした。受付も医師からも謝罪はありませんでした。
念の為公的機関に報告をしようと思いますが、保健所でしょうか?市役所でしょうか?
調べてもよく分からず、有識者の方教えてください😖
- あい(生後11ヶ月, 4歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ⭐️
市の保健所(予防接種の書類送ってくるところ)か、医師会だったかな?
うちも似たようなことがありとりあえず4ヶ月健診の時に相談したのと新しくかかりつけにした小児科で相談しました!
あい
ありがとうございます!
送ってくるところ、明日電話してみます😆
やはりかかりつけ医変えましたか?…
かれこれ3年くらいお世話になっていて、他の小児科探すと少し遠いので悩んでました🥲
はじめてのママリ⭐️
私は住んでる市の小児科が遠くてかかりつけはまだ予防接種だけだから決めてなかって予防接種だけ近所の内科が市からの委託でやってたのでとりあえずそこで受けてたんですがなんせおじいちゃん先生で看護師さんもついてくれてなくて、うちは打たれてなかったんですけど母子手帳にはうったってシール貼ってあって💧
手続きがめんどくさいけど他市で申請してちゃんとした小児科でBCGから受けてます!
あい
なるほどうってもらってなかったパターンでしたか…💦
うちもおじいちゃん先生ではあるのですがいままでこんなことは無かったので…やはりわたしもかかりつけ医変えようと思います。
ありがとうございました。
はじめてのママリ⭐️
そうなんです!
旦那と行ってたので2人がかりで抗議して言ったんですがおじいちゃん先生の訳わからんこうかもしれんああかもしれんで責任逃れしてる感じでイライラしてきて話も通じないからあれこれ言っても無駄だなとおもっちゃいました!
でもこんな小さい子にワクチン打つのにおじいさん先生1人で準備してってちょっと不信感しかなかったですよ💦
今日は2本ね!あ、違うわ3本か!違う違うこれはしないからー間違えて出してきたわとかぶつぶつゆっててもうやめてくれ!って感じでした😑
うちもこの時も旦那が言ってくれなかったら間違えて多く打たれるとこでした!
ほんとちゃんとして欲しいですよね💦