
チャイルドシートの購入時期やコスパについて相談です。安全性とコスパを両立したおすすめ商品を教えてください。
チャイルドシートの購入に悩んでいます。
多くの商品は0歳から4歳までのものが多いため、ジュニアシートなどにそのうち買い替えるのだろうなぁと思うのですが、いつ頃切り替えることが多いのでしょうか??
あまり早くに切り替えるようであれば、
そんな高価なチャイルドシートを選ぶ必要はないのかなぁと思い、、、。
安全性は十分であって欲しいですが、コスパの良いチャイルドシートがあればお勧めいただきたいです🙋🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)

りーちゃん
ジョイー使ってます🐰
コスパいいと思います(((o(*゚▽゚*)o)))

ママリ
下の子が生まれるので1歳半で買い替えました💦
15ヵ月で前向き解禁になりますが、そのくらいからちょっと窮屈かな?って思うようになり、ベルトの抜け出しも始まりました😅💦
とてもじゃないけど4歳までは使えないだろうと思ってます😱

June🌷
うちは西松屋のスマートエンジェル使ってます!
下の子が3歳差で産まれて、それを引き継ぎ、3歳の長女はこれを機にジュニアシートになりました!
うちは抜け出すことはなかったですよ〜🤔
こどもに寄るのかな…それともベルトの作り?に寄るのかな…と思います🙄
なのでうちは切り替えは3歳ちょうどでした!

退会ユーザー
うちはアップリカのチャイルドシート使ってましたが1歳半くらいで買い替えました🥺
ジュニアシートは西松屋で買ったので安かったです😊
一人っ子予定ならちょっと勿体無いかもですが、もし2人目以降も考えているのなら、安全性重視でチャイルドシート買って、1歳以降キツくなってきたらジュニアシート買ってチャイルドシートはまた次の子が産まれたら使うって考えでも良いと思います😊
良いチャイルドシートならメルカリでも高く売れますし😍
コメント