![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
こういう感じのA4くらいのサイズです!
入園式や七五三でも使用しました。
パーティバッグにご祝儀やハンカチ、サブバッグに子供のエプロンや披露宴で使うおもちゃ、手口拭き、おむつ1セット、クロークに預けたマザーズバッグに着替えやおむつの予備を入れていたので3つ持参しました。
私はパーティバッグもアイボリー系だったので揃えました☺️
ネイビーなども万能だと思います!
![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まな
私の結婚式の時に、友達が赤ちゃん連れてきてくれましたが普段使いしているキャラ物のバックでしたよ!笑
ママリンさんの場合は親族なのでシンプルなものであれば全然いいんじゃないですか?子連れなので荷物が増えるのは仕方ないし、皆んなバックまで気にしないんじゃないかなとは思います🤔
私自身姉の結婚式の時、何も気にせず普段使いのマザーズバック持っていっちゃいましたが特に何か言われたり目線が気になったりはありませんでした。笑
![あやせ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやせ
自分の小物入れはちゃんとしたの持って行ったけど、
子ども用のものは
普段から使ってる
シンプルめなやつ持って行きましたよ😊
コメント