

kanakan
3歳頃まで指しゃぶりしてました!その後は爪を噛むに変わってしまい。。。
指しゃぶり、なかなか卒業するの大変ですよ😂😂

ママリ
1歳半でもまだ指しゃぶりして寝てます。

はじめてのママリ
上の子は気付いたらやらなくなってました。多分7〜8ヶ月とかだったと思います!
下の子は3ヶ月からおしゃぶりに頼ってます😂
指しゃぶりのほうが癖になりやすいみたいなので…
kanakan
3歳頃まで指しゃぶりしてました!その後は爪を噛むに変わってしまい。。。
指しゃぶり、なかなか卒業するの大変ですよ😂😂
ママリ
1歳半でもまだ指しゃぶりして寝てます。
はじめてのママリ
上の子は気付いたらやらなくなってました。多分7〜8ヶ月とかだったと思います!
下の子は3ヶ月からおしゃぶりに頼ってます😂
指しゃぶりのほうが癖になりやすいみたいなので…
「生後3ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月です。 生まれつきおでこにアザがあります。女の子だしお顔にあるから早めに消してあげたいと思い皮膚科に行きました。 そこで“扁平母斑”との診断を受けここにはレーザーの機械がないから、と総合病院への紹介状…
生後3ヶ月くらいの子のママさん日中どのように過ごされてますか? 息子は午前中結構寝てくれるのでその間に家事をして夜ご飯まで作ってしまいます。 午後からはぐずぐずし出すので抱っこしたり側にいて一日が終わっていき…
5歳の娘が赤ちゃん言葉を使います。 急にモードが入ると赤ちゃん言葉になって ハイハイしたり、おっぱいを飲んだり、普段こわがらないことをこわいと言って気を引いたり、赤ちゃん言葉で甘えてきます💦 普段はとてもしっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント