※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が単身赴任になるかもしれず、子育てに不安を感じています。周囲のサポートがなく、悩んでいます。どうすればいいかわからず、プレッシャーを感じています。幼稚園も保育園も預けられず、困惑しています。

旦那が秋から単身赴任になるかもしれません。期間は不明です。
現在3歳と7ヶ月の2人の子を自宅保育で育てています。
周りに頼れる人がいません。実家に戻ることもできないですし両親も仕事しているのと少し距離があるため一度も預けたことがないし頼れません。
単身赴任先が車で3〜4時間のところです。

最悪、その単身赴任を蹴ることもできるのですが、私が足を引っ張っても良いのか…出世に響くのでは…と思うとそんな選択をさせて良いかも分からず。でも1人で2人を見るのも本当に朝から晩まで全て自分だと思うときついです。
断ったら私のせいだと思うし、行かせたら1人で2人何があっても見ていなきゃいけないし、どちらもかなりのプレッシャーでどうすれば良いのか分かりません。
旦那が仕事の時間帯、毎日下の子の夜泣きで寝不足でなのか上の子にめちゃくちゃイライラするし、夜眠くても眠気がこないし、旦那には当たり散らすし、今の生活でさえもギリギリなのに、不安でしかないです。
子供を産む選択をしたのは2人で決めたことで、親の私がこんなこと言ってて情けないなとか当たり前のことができないクズな人間だなとかもう色々な方向から自分を責めてます。
毎日毎日旦那に当たるからその罰で単身赴任になるんだ…とか。
元々そんな単身赴任になるような部署にいないし、あり得ないと思っていたのに、新しい事業開始するらしくその研修か何かで行く可能性も上がってるそうです。
本当に優しい旦那で家のことも育児も何も言わなくてもやるし、私がキレても逆ギレしてこない人です。どんだけ嫌なやつなんだろ、私は。そんな旦那にいつもチクチク嫌味言う私も嫌いです。

実家にも色々な事情があって頼れないし両親にもわだかまりがあるのでそれがなければ頼れるのにな…とか余裕なさ過ぎて自分たちのことなのに頼るのは違うでしょって普段は思ってるけど頼れるものなら頼りたくて仕方ないです。でも無理なんです。辛いです。

もうこんな母親で消えたいです。子供に申し訳ないです。

幼稚園も来年からなので入れないです。
保育園にも預けれないです。
もうどうすれば良いか分かりません。

そんなことがあるなら2人目もっと悩んだのにとか本当イラついてきます。なんで期限わからんねん。意味不明すぎ。
なんでこんなにイライラしなきゃいけないのか、もう毎日が追われ過ぎて解放されたいです。

コメント

あかり

毎日、お疲れさまです。小さい子2人大変ですよね😢保育園の一時保育などは、頼れないですか?お仕事してなくても預けられますよ。あまり自分を責めないでください。
疑問に思ったんですが、皆さんが一緒に赴任先へ引っ越すのはダメなのですか?今いる土地に住み続けたい理由が特にないのなら、単身赴任の期限も不明との事なので、私なら家族で引っ越すかなと思います。

まひまひ

うちも下の子を妊娠と同時に夫が単身赴任になりました。
海外なので3〜6ヶ月に1週間〜2週間程度帰ってきます。
両実家とも飛行機の距離なので頼れるところはありません。
あと何年続くかわかりません。

正直に言うと、単身赴任の方が楽です。
私も初めはすごく不安でしたし、つわりの時期は誰にも頼れずに上の子と2人の生活は本当に辛かったです。
でも単身赴任が始まって辛いと思ったのはその時がピークで、だんだんこの生活に慣れてきて、数ヶ月経った頃には夫がいない生活の方が楽だと思うくらいになりました😂
私は専業主婦なので尚更かもしれませんが、子どものことだけを考えて子どもに合わせた時間だけで生活したらいいのでペースを乱されることなく子育てに専念できます。
不安な気持ちはすごくわかります。
でもやり始めてしまえばすぐに慣れました😊

私の夫の会社は、単身赴任を断る=出世できない、会社には必要ないという感じなので断る選択肢はありませんでした。

ままり

旦那さんと離れてありがたさを知る必要があるのかもしれませんし、ご両親とのわだかまりも解消できるキッカケになるかもしれない。一見、悪いことの始まりに思えることでも、それで得るものもありますから。
ただ、大変だとは思います。一人でこなすのはほぼ無理です。特に、自分が体調を壊した時。頼れる人が必要です。

私の場合で恐縮ですが、現在進行形で主人は単身赴任です。7年目に入りました。赤ちゃんだった真ん中と末は小学校低学年。一番上は中学生になりました。下の二人が幼稚園に入るまでは地獄でした。忙しすぎてほぼ覚えていません。それでも、主人が単身赴任をする職種であるのは結婚する前からわかっていたので覚悟はしていたし、いざとなったら姉や母にも頼れる心の支えがありました。これらがあったから、臨機応変に対応してこれました。仕事をしていないのも、もちろん重要です。
質問主様の場合、「突然の単身赴任」「あり得ないことが起こった」というのが、心を掻き乱しますね。しかも、結論を出す時間も余裕がない😥
今の所の天秤は、どちらかに傾いてはいるのですか??