子供が早朝に起きて困っています。夜は20時に寝かせて、12時に起きてミルクを飲ませてまた寝かせています。
子供が早起きすぎて困ってます(;_;)
2日連続5時に起きてきました😭
夜は20時頃に寝かせて12時頃に大人が寝ようとしたら起きてきて、ミルク飲ませてまた寝かせる感じです😨
- なーぽん(5歳3ヶ月, 9歳)
コメント
あすか
お昼寝はしないですか⁇☺️うちも1人目が早起きで、お昼寝で一緒に寝てました😁朝まだ薄暗い時に家事してました🤗
退会ユーザー
うちもそうです😢夜中四回はおきます、、でも、20時以降に寝かしつけはしたくないので、割り切ってます😢
育児奮闘中ママ
だんだんと赤ちゃんのサイクルがついてきたんじゃないかなと思います(^^)
娘もお子さんくらいの月齢の時
そんな時期ありましたよ!
20時頃寝かせて夜中ミルク飲ませて寝かせて5時起床ってとき…
5時に起きられたらこっちはもぉ寝れないじゃーん!
って思っていました。
せめて6時半くらいまで寝ててほしいですよね( ´△`)
-
なーぽん
ですよねー(;´∀`)
5時に起きて6時頃また寝るので私もう起きる時間なんですよね😅- 4月19日
-
育児奮闘中ママ
なるほど~(>_<)
他の方のコメント拝見させていただきましたが、お仕事されていて寝る時間なくて辛いと思いますが休める時に身体休めて下さいね。・゜゜(ノД`)- 4月20日
-
なーぽん
ありがとうございます(;_;)
がんばります!!- 4月20日
posso
うちも5時には起きます…
日が長くなって、外が明るくなると起きちゃいますよね〜。
二度寝してくれるときとしてくれないときがありますが、起きてても静かにしててくれるなら私はもう少しうとうとさせてもらってます💦
-
なーぽん
タンスあけたりしていたずらされます(笑)
放置してなかなか眠れなくて(;_;)- 4月19日
ママリ
うちも5時に起きちゃいますねー
授乳した後寝てくれたらいいんですが、私も朝ごはんやお弁当作るのにそのまま起きるんで物音で起きちゃうみたいです😅
でも旦那を見送った後お布団に一緒に入ってもう一回寝ようぜってこっちが目を瞑ってると諦めて一緒に寝てくれます(笑)
-
なーぽん
案外早起きのお子さん多いんですね😭
- 4月19日
バル
うちもです。なので20時に寝かせるのやめました!
辛すぎ‥‥
21時まで思いっきり遊んで寝かせてます!これで7時まで寝るようになりました。たまに6時に起きます。
-
なーぽん
うちも1時間ずらしたいのですが、9時にしたら私達の食事と被ったりして寝かしつけが難しくて😨
- 4月19日
みいな0322
うちもです!
今日は4時代に起きました😢
-
なーぽん
4時はつらいですね!はやい(;_;)
- 4月19日
なーぽん
仕事してるので、今はお昼寝できないんです(;_;)
あすか
それはしんどいですね💦仕事はフルタイムですか⁇😥
なーぽん
そうなんです(;_;)
あすか
お昼寝なんてできませんね😱カーテンは遮光ですか⁇今は明るくなるのも早いので暗いともう少し寝てくれたりしないですかね😭うちも下の子が日の出と共に起きるので、日中は眠くて頭痛がします😂
なーぽん
最近寒くないので寝室の雨戸開けてるからかもですね!!
カーテンしめてねてみます❤