※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
千咲
お出かけ

泊まりのときの離乳食と歯磨きについてご意見聞かせてください!😊今度GW…

泊まりのときの離乳食と歯磨きについてご意見聞かせてください!😊
今度GWに義実家に遊びに行きます。丸3日お世話になる予定です。その間の赤ちゃんの離乳食と歯磨きについてなのですが…

離乳食を市販のベビーフードで丸3日済ますのはやり過ぎですか?💦今回義実家に初めて行くので、台所の使い勝手もわからず気疲れしそうなので、可能ならベビーフードで済ましちゃおう!と思っています。普段はすべて手作りで、外出先で食べるときに2度ほどベビーフードを食べたことがあります。

歯磨きも、手軽さを考えて歯磨きシートを持って行こうかな〜と思ってるのですが、ブラシできちんと擦った方がいいですかね?💦
下の前歯が2本5mmくらい生えている状態で、普段は本人に歯ブラシさせたあと仕上げ磨きをしています。

離乳食と歯磨きについて、皆さんのご意見聞かせてください!

コメント

千咲

ちなみにご飯は2回食です!

ひかる

ご自身で手作りされたものを冷凍して保冷バッグて持って行くといいと思います😌

BFは味が濃いので1日1食をBFに置き換えるぐらいが良いかなと思います☺
後はバナナやメロンなど手軽に食べられるフルーツ類を現地のスーパーで買うなどするとおやつも便利かもしれません😊

まだ5ミリしか生えていないなら歯磨きシートで充分だと思いますよ♪
歯ブラシを持って行くなら使い捨てにするかその都度熱湯消毒ですかね😆

  • 千咲

    千咲

    コメントありがとうございます!
    手作りを冷凍で持っていけたらいいのですが…😣💦遠方で車で行くので休憩取りながら行くとかなり長時間かかると思うので持っていけないんです😭
    BF味濃いって言いますもんね💦やっぱり手作りがいいのかなー💦

    歯ブラシはシートで大丈夫ですかね😀熱湯消毒って、ご自宅でもされてますか?😱💦

    • 4月19日
  • ひかる

    ひかる

    それだとこの時期暖かくなってくるので心配ですね😂
    BBQ用のクーラーボックスなどがあると大丈夫だと思いますが用意も大変ですよね😢

    二回食なら3食分のBFと後は向こうで手作りですかね?😂
    お義母様が勝手にお子さんに何か食べさせてしまうような方だったら仕方なく全部BFにしてしまうか、うどんやそうめん、朝ごはんにパン粥とかならすぐ出来て楽では無いでしょうか😌

    まだ前歯2本生え切って無い時は歯ブラシシートで磨いてました!😌
    熱湯消毒は毎日してます☺

    • 4月19日
  • 千咲

    千咲

    BBQ用のクーラーボックスなどは持っていなくて😭💦今回このためだけに購入するのも微妙ですよね💦

    勝手に食べさせるような人ではないです!むしろ子どもに無関心…😓なので子どもに関するものは何も用意されてないと思うので、こっちでしっかり準備していきます❗️
    熱湯消毒、仕上げ磨き用のもですよね!?なんだか関係ない質問すみません💦仕上げ磨き最近始めたのですが、仕上げ磨き用の歯ブラシは大人のと一緒に歯ブラシ立てに立てっぱなしで消毒していなかったもので…😱💦気をつけなきゃ…⚠️

    • 4月19日
  • ひかる

    ひかる


    今回のためだけだともったいないですね😂

    関心が無いのは逆に安心ですね😂

    私はまだ息子に自分で歯ブラシをもたせていないので歯ブラシは子供用の一本ですが朝昼晩その都度熱湯消毒して乾燥させてからしまってます!😌

    大人のと一緒にしまうと虫歯の伝染など心配なので私は歯ブラシ立てを別に買って台所のキッチンボードに歯ブラシカバーをつけて置いてあります♪♪

    • 4月19日
  • 千咲

    千咲

    すごい!徹底されているんですね✨✨
    虫歯の伝染は心配していましたが、大人の歯ブラシと接触しなければ大丈夫かなと呑気に構えてました💦
    私も今日からちゃんとします😆💕

    • 4月19日
  • ひかる

    ひかる


    息子はお腹が弱くてすぐお腹の調子が悪くなるので口に触れるものはなるべく清潔なもの!と病院で言われたので😂

    • 4月19日
deleted user

私ならベビーフードも何食か保険で持って行って、一緒に外食したりする時はそれを使います。
義実家にいるときには、台所お借りするかなぁと思います。

使い勝手分からないといっても、月齢的にほぼ味付けも不要ですし、3日間なら、炊飯器でお粥1回炊いて、鍋とフライパン、包丁まな板くらいですよね、借りるの。
それだったら私なら手作りします😊

年末年始に同じシチュエーションでしたが、作りましたよ😄
冷凍用の離乳食製氷皿は持参して、できるだけ時間かからないようにしたりはしました💕

歯磨きは、私は正直2本だけ5mm生えているようなときにはやってなかったですね💦
でもまぁ、赤ちゃんも普段と違う環境で生活するわけですし、私だったらいつもと同じやり方にして、少しでも日々の生活と近い形にしたいなと思います。

  • 千咲

    千咲

    コメントありがとうございます!
    同じシチュエーション体験されたんですね。体験談もありがとうございます😊
    自分の実家に行ったときは作ったのですが、義実家だと遠慮してしまって…💦
    作ること考えてみます!
    ありがとうございます😆

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    義実家の方も、性格にもよるのかもしれませんが、離乳食手作りしてるお嫁さんを見て、何か思ったり言ったりすることはないと思いますよ😊
    あらかじめ、台所お借りしますって伝えておけば何の問題もないかと思います🙂

    • 4月19日
  • 千咲

    千咲

    ありがとうございます。義実家とは仲が悪いということはないのですが、なんとなく私が好かれてないんだろうな〜という空気を感じるので、実は気まずいんです😅💦
    表立って感じが悪いわけでもないので、離乳食作るくらいは許してくれるはずです(笑)👍🏻✨

    • 4月19日