![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母との関係が緊張しており、義母に嫌なことをされるのが怖くて義実家に行けない状況です。義母との距離を置いているが、ますます行きづらくなっています。
たまに、ふとした時には頑張って義実家に娘見せに行こう。と思えるんですが、
いざ行く日が決まったり、義母が連絡が来たり、
旦那から義母の話をされると
また旦那がいないところで嫌なこと言われたら嫌だな...
嫌な態度を取られたら嫌だな、傷つきたくない。娘を奪うように抱っこされたりしたら嫌だな。と思うと
動悸がして嫌な気持ちになって怖くて義実家に行けません。
義母からラインが来ただけで、嫌な気持ちになります。
ガルガル期なんでしょうか。はやくこの気持ち落ち着きたいです。
結局今は無理やり勝手に義母とは距離置いて、
義母がそれにまた怒ってて
次会った時はまたどうせ嫌なこと言われて、娘奪われて
もう怖くて結局行けてないです。
どんどん行きづらくなるのに😮💨
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
優しいです😭
私は義母のこと、気にもならないし、もちろん見に連れて行こうとも思いません😅
![mu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mu
合う合わないはあります。
義母がそうやって自分の価値観を押し付けてくる時点で合わないんだな、と思って良い顔しなくて大丈夫だと思います。生後七ヶ月でしたら、体も心も回復したとは言えません。考えるだけ辛くなるので、スルーした方が良いです。言う事聞いたら聞いたで義母に主導権を握られるだけです。さらにストレスになると思います。
どうか無理しないでくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私は義母と合わないんだと思います😢ですが、本当に威圧的で自分の思い通りにならないとどんな手を使ってでも思い通りにさせてくるような人なのでビビっています😢
最初は言う事を聞いていたんですが、最近はあまり聞かなくなった瞬間ブチギレられて怒り散らかされています。それに耐えられなく勝手に距離を取るようになりました。
お優しいお言葉ありがとうございました...✨- 9月7日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も義母嫌いで、でもマザコン旦那は理解してくれず、義母は孫孫旦那ラブです。
子供生まれてから馴れ馴れしくなった義母私も大嫌いです。
子供は孫であっても私の子です。
嫁を大事にできない義母になんでわざわざ会わせる時間作らなきゃいけないの?と思いほとんど会わせてません。
義母から旦那に文句言ってますが私はもう無視するのが1番だと思ってます。
イベントは会わない、
土日こっちが予定空いて気が向いた時年に1,2回くらい会わせるって決めてます笑笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
わかります。
旦那も子供が産まれるまではマザコンと思いませんでしたけど、こんなに義母に言えないってマザコンじゃん!って思うようになりました。
本当にわかりすぎます。
子供にすごく馴れ馴れしくして嫌な気持ちになります。
義母は祖母でありますが、その前に母親は私です!産んだのも私です!
それは忘れないで欲しいです😮💨
やっぱり義母、旦那に文句言いますよね。私ももうガン無視させていただきます!
相手にするとあっちの思う壺ですよね。
その距離感いいですね。
私もそうしたいです🙂↕️- 9月8日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
優しくないです。義母がすごく威圧的で嫌な怖い人なのでビビってるだけです😢
距離を簡単に取ってくれるような人じゃなくて、きっといつか倍にして仕返しされることを遅れています😢
ママリさんも距離置いてますか?
義母との距離感って難しいですよね...💦
はじめてのママリ🔰
距離感難しいですよね😭
私は完全に自分の気分で接しています。
自分のメンタルが安定してる時は連絡とったりしますが、不安定な時は未読無視です😭
はじめてのママリ🔰
難しいです😓
わかります。それが自分にもお互いにも1番いいですよね。メンタルが不安定な時に連絡とって変な雰囲気になることもないし😢
私は、既読無視したり冷たくすると、義母に話を盛って旦那にちくられてかなり最低な嫁扱いにされます😇本当いい加減にして欲しいです。
もう付き合えない!となったらなったで、また悪いもの扱いされてます🙂↕️
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!こちらが不安定な時に連絡取ってもお互いにおかしくなるのでそうしています。
すごくうちの義母に似ています。
うちの夫は義母が原因で一度離婚しています。前妻さんが義母とうまくいかず、夫も義母を庇って、、
そのおかげもあり、義母も反省したようで私にはちょっとマイルドになってるみたいです笑
はじめてのママリ🔰
本当そうです!わかります😓
そうだったんですね。
もっと反省して大人しくしてて?って思いますね😤
(無神経なこと言っていたらすみません。自分と重ねてしまいました💦)
義母嫌すぎて頭にきすぎて離婚もたまに考えたりするので本当義母って厄介です😇
はじめてのママリ🔰
少しでも同じようなお気持ちのママさんとお話しできて、気持ちが楽になりました...💭
ありがとうございました🧡
はじめてのママリ🔰
全然無神経じゃないです!
反省足りないぞ!って思う時あります😍
無理されず、相手のペースではなくご自分のペースで接していいかと思います!
お互いに頑張りましょう😭