※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園申し込みについて、就労証明書の依頼時期について相談です。育休中のため早めに提出したいが、夫は10月入ってからが良いか迷っています。ご教授ください。

総務にお勤めの方や事務系詳しい方教えて下さい!

保育園の随時申し込みを10/18までに行います。
就労で保育園の申し込みをするので、
夫と私の会社にそれぞれ就労証明書の記載を依頼します。

申し込み月の直近3か月の就労証明が必要とあり、
7.8.9月分の記載を依頼しますが、
9月中に依頼しても問題ありませんか?
私は育休中で、産休・育休前の直近3か月なので、早めに依頼しようかなと思っていますが、夫は10月入ってからじゃないと、9月分の実績が記載出来ないのかな?と疑問に思い😓

詳しい方ご教授ください🙇‍♀️

コメント

♡♡

会社にもよるのでそのまま伝えて指示を仰いだ方が良いかなと思います🤔
うちの会社は記載日を基準として当月を含まず過去3ヶ月分で記載してます。
例えば今日届いて今日記載するならば8.7.6月分の勤怠実績ですね。
ただ自治体によっては、記載月(当月)の見込み実績の記載を求められる場合があるのでその際は雇用契約上の勤務実績見込みで記入する事もあります🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすく教えていただきありがたいです🙇‍♀️✨
    夫の方は会社に問い合わせするよう伝えます!!

    もう一点お伺いしたのですが、、
    随時入所申し込みが10/18までに、
    一斉入所申し込みが10/1.2に書類配布となるのですが、(申し込みは月末)
    やはり一斉の書類配布を待たず、随時の方は先に就労証明書を記載依頼した方がいいのでしょうか😓
    短期間に2通依頼する事になるので、まとめての方がいいのか(それだと10/18までに申し込みを行う随時の方がギリギリの依頼になるので失礼になるか、間に合わないか等問題が出てきてしまうかなとも思い、、)

    • 9月7日
  • ♡♡

    ♡♡


    就労証明書のフォーマットが同じならば早めに2枚まとめての方が私は有り難かったです😆
    でも一斉申込の就労証明書と途中入所(随時入所)のフォーマットが違う自治体もあるので、そうなると書類配布後でないと依頼出来ないですもんね💦

    あとは依頼してからどれくらいで発行してもらえるかにもよるので、
    1通送った後にもう1通送りたいのですが〇日までにご対応可能でしょうか?などの連絡を受ける事もあります🙆‍♀️!
    そしたら追い就労証明書が届いても、あの件ね!ってなりますし、データも一時的に残しておけるのでうちの会社は助かります😊
    一度お時間ある時に自治体へ一斉と随時申込時の就労証明書が同じものなのか→同じならば早めに会社へ依頼
    一斉と随時ではフォーマットが違うならば会社へ短期間2通送るが対応可能か?
    などの確認をしておいた方がスムーズかなと思います!😊

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親身にかつ的確でわかりやすい回答いただきありがとうございます😭💕
    めちゃくちゃわかりやすいです😭✨✨✨

    まずは市役所への確認、その後会社への依頼等やっていきます❣️🙇‍♀️

    • 9月7日
  • ♡♡

    ♡♡


    お役に立てて良かったです!😊
    自治体で全然違うので気にせず会社へ確認頂いて問題ないです🙆‍♀️

    タイミングにもよりますが今ぐらいの時期から9月末あたりまで期間は保育園の継続申請(既に通ってる人達の進級含めた継続申請)の書類が配布されてみんな一斉に就労証明書を依頼してくるので、普段よりも発行に時間がかかるので少し早めに送っておいた方が安心かと思います🙌

    • 9月8日