※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

娘が挨拶できず不安。同じ経験のお子さんいますか?

来年小学生に行く娘がいます。
恥ずかしがり屋で、挨拶ができません💦
例えば先生に朝の挨拶や帰りの挨拶はできず、笑顔で誤魔化したり、近所の方にボールをとってもらった時など、ありがとうが言えず、ボールを受けとる事もできません💦
お母さんとってきて!って感じで言われます、、
こんなんじゃ小学生に行った時、挨拶も出来ないとなると先生に何か言われますよね、、
不安で仕方ないです😢同じようなお子さんいますか?

コメント

ママリ

うちもそういうタイプでしたが、案外なんとかやってますよ😊
ママがいないとまた切り替わったりしますよ!

すぬーぴー🐶

うちの子もそうです💦
意外になんとかやっていけてます☺️

ゆーりちゃん

まだ社会性も発達段階だろうし性格もあってそんなものだと思いますよ。恥ずかしいが先に来ちゃうんだと思いますしそのうち言えるようになってくるので大丈夫ですよ☆😊今はありがとうが出来ないなら会釈だけでもできるようにするとか小さい声でもいいから言ってみるとか?笑顔で対応しようとはしてるからむしろいい方だと思います!朝の登校当番の時子供達に挨拶声かけしてるんですが低学年なら周りも大差ないと思いますよ。
根気強く挨拶するんだよーって伝えて挨拶してる姿見せるしかないかと思います😊

あんこ

上の子小2です。今も挨拶できません。

不安であれば今のうちに詳しい方に相談するのも手です。私は、やっておけば良かったと思っています…うちの地域は、就学前の方が窓口が豊富です。

不安にさせたらごめんなさい、大丈夫と仰る皆さんが羨ましいです。私は今も不安です。

今日は授業参観日でした。
一人だけ、一言も話せませんでした。

他の保護者の皆さんがいるので気にして無い素振りで帰りましたが、内心、不安で泣いてます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あんこさんのお子さんも恥ずかしがり屋さんですか?🥹
    うちは私自信も幼い時、極度の恥ずかしがり屋で、親に授業参観に来られるのも億劫でした。でも親がいない時は普通にやる事やってましたね。だから自分の娘も、私の子だもんそりゃそうだよな、、って思います😂でもやはり小学生になってからの生活が不安です。もしかすると、あんこさんのお子さんも、あんこさんがいない時はしっかり出来てるのでは無いでしょうか?☺️

    詳しい方に相談とは、子育てセンター的な場所の事でしょうか?相談すればアドバイス的なのがもらえると言った感じですか?

    • 9月7日
  • あんこ

    あんこ

    うちの子は、私が不在でも同様です。

    ママリさんの見立てがそうであれば、お子さんの場合は心配ないかもですね🎶羨ましいです。

    うちの地域だと、就学前の場合は子育てセンターや小児科、通園先などが一次窓口です。

    • 9月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    恥ずかしがり屋の事を相談する感じでしょうか?💦知能的に問題があるかもしれないと言う事ですかね?😢

    • 9月9日
  • あんこ

    あんこ

    恥ずかしがり屋すなわち知能問題アリの可能性 というわけではありません。

    堂々としてるからすなわち知能が高いわけでもないです。

    不安にさせるような言い回しをしてしまいましたかね、申し訳ありません。

    相談するなら、「周りの子に比べると恥ずかしがり屋なのが気になるのですが、親として何かした方がいいですか?」

    程度で大丈夫だと思います。

    うちの子は知能は、検査の結果 平均圏内ですが、恥ずかしがり屋の度合いが「よくあるレベル」より強いので、配慮・支援してもらってる状況です。

    • 9月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    とんでもないです💦色々教えて頂いて助かってます✨
    恥ずかしがり屋のレベルってのもあるのですね😳知りませんでした💦
    多分我が子も、恥ずかしがり屋をレベルで例えると高い方だと思います、、挨拶が全くできないので😣
    あんこさんのお子さんも、挨拶など恥ずかしがる感じですか?お友達とは普通に遊べてますか?

    • 9月10日
  • あんこ

    あんこ

    娘は挨拶で、声が出ないです⤵️
    畏まった場で、絶対に声を出せない…

    お友達との遊び方は、人見知りだけどわりと普通な印象。

    就学後できてないのは、音読と挙手での発言、皆んなの前に立っての発表です。日直もできない。

    やりなさい、頑張りなさいと言われてできる感じではないので、先生に配慮していただいてる状況です。

    うちの地域では、就学後だと、こういった子への支援とかトレーニングできる施設がとても少ないです。「知能が平均圏外の低値」とか「他害を伴うADHD特性あり」とかなら支援を受けやすいのですが、娘程度の困り事だと、「家庭で努力してください」になります。

    結果的に成績は下がるし、クラスでも浮きます。みんな出来る事ができないので。

    だけど、未就学児向けの支援なら、軽度の特性向けのトレーニング機会が結構あるんです。

    だから、相談できそうならしちゃった方が安心かなと思い、冒頭のリプを記入した次第です。

    長文&無駄に不安にさせたら本当にすみません!

    • 9月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    挨拶で声を出さないのは一緒です😢親がいない時はやってるのかもしれませんが、親の前では朝の挨拶と帰りの挨拶が出来ず、ニコニコして誤魔化してます😅

    お友達とは普通に遊んでるのですね😊人前での発言が苦手な感じでしょうか?😣確かに我が子も、今後挙手とかしなそうです、、今の所、園ではお当番さん(みんなの前で発言)は楽しんでやってくれてます。

    来年から不安なことが多いですが、周りにも相談してみようかなと思いました😣
    あんこさんのお子さん、発表会など皆んなでやる活動の時はどうですか?例えば体を動かす体操とかも、棒立ち状態とかですか?🤔

    • 9月14日
  • あんこ

    あんこ

    園でお当番さんを楽しめてるのは頼もしいですね✨お話聞いてるとうちの子よりぜんぜん大丈夫な気がします😅うちは集団の前に立つとニコニコさえできず固まる。

    娘は、発表会の集団演技と運動会、体育は得意です。単独で前に立ったり皆んなが黙ってる中での発言ができない。(苦手じゃなくて、出来ない がポイントです。)

    うん。ママリさんの娘さんは大丈夫ですわ。
    この辺で、失礼します。

    • 9月21日