
子供が外で遊んでいたことにショックを受けています。どう伝えればわかってくれるでしょうか。
よく、年長と年少の2人を部屋に置いたまま下のことお風呂に入ります。
昨日の外の監視カメラみたらその時間、2人が外で40分くらい遊んでいる姿が見えました…
今初めて気づいたのですが。
外に出てはダメと伝えていたはずなのに、鍵もしてだし本当にショック。
家の前は車通りはほぼない私有地ではありますが、通らないことはないし、ましてな夕方こどもたちだけ、しかもパンツとシャツ姿で走り回っていてこれ通報されてもおかしくなかったなと思います。
どおしたらわかってくれますかね。
いろいろなことをいうこと聞かなすぎるので本当困ってます。
こんなことうちの子がするとは思っておりませんでした…
大きな事件にならなくて今回は本当に本当に良かったですけど。
- ママリ(生後4ヶ月)
コメント

メル
とりあえず、ドアにチャイルドロックつけるのはどうでしょうか?(それでも椅子とか持って行ったら手が届いちゃうかもですが( ˘•ω•˘ ))
お風呂出たら外カメラ見るから出たかどうかわかるよ!と、伝えて、約束守れてたら次の日おやつあげるね!(守れてなかったらおやつないよ)とかにするとかですかね💦
ママリ
そうですね。
u字ロックはしていなかったのでお風呂に入る時はそれしないといけないと反省しました。
そう伝えようと思います。
一旦全てのお菓子を隠すかしようと思います…
本当にこれは命に関わってもおかしくなかったことなので伝わってほしいです…😢
メル
なんで、外に出たのか聞いてみましたか??
なんで外に出ちゃダメなのか。
ダメってわかってて出たのはなんでなのか聞いてみてください👍
ママリ
今上の子お昼寝中で下の子はでてないと言ってます…
下の子は上の子の真似してるだけなので起きたら上の子に聞いてみます…
メル
下の子には、監視モニター見せてください!これは、出てるよね?ママに嘘は通じないよ!と知らせて、外に出るのはダメだから、上の子が鍵開けそうだったらママに教えてね!と言っておくのも良いかと思います
ママリ
そうですね。下の子にそう伝えます。
もうショックでショックで…
メル
そうですよね💦まさか出てるなんて💦ですね。
その時はモニターたまたま見た感じですか?気付けて良かったですね!!
うちも、下の子が鍵とか開けて出ていきそうなタイプで😅文章読んでていつかそんなことするかもなーと思いました💦
うちは2人だけだから、お風呂は一緒に入れるのでまだ良いですが、、、3人以上になるとキツいですもんね💦
ママリ
お隣さんの話をしててなんか違和感があったのでもしかしてとカメラみてみたら外に出ててその時に多分お隣さんにあったのかな?と思って💦
そうなんですね💦
本当テレビとかでなんでこんな小さい子が外に出るんだろう。とか思っていたのに自分の子がまさかそんなことやるとは本当にショックでショックで自分を責めます…
対策できることはしないとですね😢
上の子を起こして聞いてみると、でたと。なんで?と聞いたらママが怒るからと。たしかにここ最近本当言うこと聞かなくて怒ってばかりでしたし、嫌なことしかしないから褒めてあげることができなくてすごいすれ違っているというか、こちらも大人気なく根に持ってしまったりで…
妊娠中なこともあり外に連れ出してあげる機会も減ってしまったり相当なストレスがあるのかもしれないです…