コメント
kn
すいません。不安を取り除くことのできるコメントではないのですが、、、
1歳になったばかりの息子もよく手眺めてます!最近グーパーが出来るようになったので、自分の手をグーパーしながらじーっと手見つめてます🖐️指差ししてその人差し指をじーっと眺めてたり、、、☝️
同じ月齢なので、この先の発達がどうだったとかではないので申し訳ないのですが、うちの子も同じなのでコメントさせていただきました☺️
kn
すいません。不安を取り除くことのできるコメントではないのですが、、、
1歳になったばかりの息子もよく手眺めてます!最近グーパーが出来るようになったので、自分の手をグーパーしながらじーっと手見つめてます🖐️指差ししてその人差し指をじーっと眺めてたり、、、☝️
同じ月齢なので、この先の発達がどうだったとかではないので申し訳ないのですが、うちの子も同じなのでコメントさせていただきました☺️
「ハンドリガード」に関する質問
いま生後2ヶ月半の娘がいます。 最近とっても上手に右手の親指を吸います。 ずーっとチュパチュパしてます。 とくに眠りが浅くなった時に口に入れて 上手にずっと吸ってます。 ハンドリガード?なのか成長してる証拠なん…
片手(左)だけじーっと見たり口に入れたりとハンドリガードが見られるんですが右手にまだ気づいていません…。右手は1週間くらい前に発見しています💦こんなに左右で差があるものでしょうか??
ハンドリガードについて! 少し前から、指というか手丸ごとチュパチュパくわえるようになったのですがこれってもう自分の手って認識してるんでしょうか?🥹自分の手を見つけた瞬間を見逃してしまったのかな😭😭見つけた瞬間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
回答いただけるだけでうれしいです!
人差し指見ますよね🥹!!色々心配になってしまいます💦
教えていただきありがとうございます🌼
kn
求めてた回答ではなかったと思うのですが、、、わたし自身も気になってたので、同じお子様がいて安心しました🥺
ほんと、少しのことでも気になりますよね😨うちも息子は保育園に行ってるんですが、他の子と比べて出来ないことも多くて心配になります🫤まだ焦らなくてもいい月齢なんだと思うんですけどね😊
SNSやネットを見ると心配なことたくさん書いてますが、子育て楽しみたいですね☺️
はじめてのママリ🔰
本当に不安になりますよね😭
楽しみたいですね!
優しいお言葉ありがとうございます😭🌼