
夫が不機嫌になると冷たくなり、態度が変わることで傷ついている。問い詰めても原因がわからず、最近は放っているが、気になる。
これってフキハラってやつですか?
夫は不機嫌になるとあからさまに冷たくなる、喋らなくなります。凄く嫌な空気になります。
普段は明るくてひょうきんなところがあってよく喋るタイプ、子供第一でとても良い夫だとは思います。
でも不機嫌になると例えば何かしてあげた時いつもならありがとう!と明るく言うのに機嫌が悪いと無言もしくは目も合わさずにうん。とか あぁ。とそっけなく言われます。
私はどんなに調子が悪かったり機嫌悪くてもそんな風にあからさまに態度には出しません😢
私に何か不満がある時もそうして来て、以前は何で機嫌悪いの?私に対して何かあるの?と聞いてましたが、何でもないと言われてずっと不機嫌でいられたり
問いただした結果結局私が原因で後からぐちぐち色々言われてムカついて喧嘩になったりで面倒で最近は放っておいてます💦
でも冷たい態度とられるのって地味に傷つきます😣
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント

ママリ
フキハラだと思います💦
不機嫌になった時に「フキハラ反対!ダメ絶対!」とか「怒ってるぷん?ぷんすかぷんぷん?」と茶化しつつ冗談で言ってみるのはどうでしょうか?😅
それかその様子をムービーに撮っておいて機嫌良くなったタイミングでみせるとか、、
キレられますかね。笑
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
やっぱりそうですよね😭
本人はフキハラの言葉も知らなさそうなんで伝えてみたいです💦
ふざけてみるのアリかもです😂思いっきりぶりっ子で言ってみようかな…笑
それでキレられたりしたらとりあえず実家にしばらく帰ろうと思います😱
ママリ
ぶりっ子いいと思います🤣
それとか機嫌良くなったタイミングでさっきの〇〇こんなんやったで!って言ってマネしてみるとか、、笑
ちなみに我が家はよく再現VTRごっこみたいにします笑
はじめてのママリ🔰
面白そうで良いですね🤣
大袈裟にやってみたらなんかちょっとスカッとしそうですw
次にフキハラされた時にやってみます👍👍