※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽま
家族・旦那

夫が赤ちゃんに対して邪魔者扱いをすることに悩んでいます。他の方も同じような経験があるでしょうか。どのように対処したか教えてください。

こんにちは。
夫の赤ちゃんへの扱いにモヤモヤします。

夫はいつも自分優先で趣味などを邪魔されるのが大嫌いです。赤ちゃんも例外ではなく、邪魔されると「もう、邪魔だよ」と言います。
はじめの頃は仕事から帰って来た後や、せめて休日くらい赤ちゃんと沢山遊んで接してくれれば良いのに、と思っていましたが、それは諦めました。

最近では寝ぐずりが始まると「お〜、寝ろ早く寝ろ」とか「やっと静かになる」とか言い、赤ちゃんのことを邪魔者にするような扱いが気になります。
「そんなこと言わないで」と毎回言っていますが、効果がないようです。
赤ちゃんが可哀想で悲しくなります。

皆さんの旦那さんでこのような方いらっしゃいますか?

その時、どのように対応されましたか。

よろしくお願い致します。

コメント

ひー

大きくなって来て言われた事が理解できるようになったら言うようになりました。舌打ちとかもします。
おととい注意したら逆ギレでした。原因はストレスだと思いますが、やめさせようとしても根本的な人格から変えないと難しいかなと思ってます😓

  • ぽま

    ぽま

    ありがとうございます。
    言葉がわかるようになってからは、より傷つけると思うので嫌ですね。
    やはり根本的な性格はなかなか変えられないですよね。
    諦める方向にシフトしようと思います。

    • 9月7日
  • ひー

    ひー

    指摘しても何も良くならないです😓パパ大好きって言われる為にできる事は赤ちゃんのうちからしないと、女の子は多分1歳のうちからもう相手見て扱い変わって来るよ、ということを信頼してる男性の先輩とかそうゆう人から言われるともしかしたら…

    • 9月8日
  • ぽま

    ぽま

    返信遅くなりましてすみません。
    ありがとうございます。

    なるほど。先輩から言われると家族から指摘されるより効果がありそうですよね。
    会社の先輩同僚にもお子さんがいらっしゃる方も多いようですので言ってくださる方がいると良いのですが‥‥

    • 9月11日
あー

言葉の意味が分かるようになると、それを真似してお子さんがお友達に言ったり(悪気なく)悪影響かと思います😭💦
意思疎通取れてきて、子育てが楽しくなると変わるのかな?

  • ぽま

    ぽま

    返信遅くなりましてすみません。
    ありがとうございます。

    そうですよね。
    真似するのも気になります。
    意思疎通が取れてきたらもしかしたら変わるかもしれませんが、まだイヤイヤ期にもなっていないのに、この調子だと今後が心配です‥‥。

    • 9月11日