![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![めー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めー
子育て支援センターはオモチャはおままごと、絵本、電車などある程度揃っています。
中も綺麗で飾り付けも時期によって変えていたり常駐の職員の方も優しいです。
児童館は平日午前中は遊べますが他は小学生が多く難しいです
おもちゃはボール、縄跳び、オセロなど知育系、おままごと少し、工作系と本ぐらいです。
遊具は滑り台などはどちらにもありせんね💦
めー
子育て支援センターはオモチャはおままごと、絵本、電車などある程度揃っています。
中も綺麗で飾り付けも時期によって変えていたり常駐の職員の方も優しいです。
児童館は平日午前中は遊べますが他は小学生が多く難しいです
おもちゃはボール、縄跳び、オセロなど知育系、おままごと少し、工作系と本ぐらいです。
遊具は滑り台などはどちらにもありせんね💦
「大網白里市」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます✨
オモチャ、ある程度揃ってるのですね。
また児童館は午後からは小学生が多く難しいのですね。
得難い情報ありがとうございます。
遊具系はないのですね。
楽しめるけど、幼稚園児の体力削るのはちょっと…というイメージですかね😊
すごく参考になりました。
本当にありがとうございます✨
めー
そうですね
体力削るというより時間潰しぐらいでちょっと行ってみような感じですね💦
子育て支援センターは定員30名なので満員になって入れないことも多いので開いてすぐではない場合は電話確認が必須かな?って感じですね😣
参考になったならよかったです
グッドアンサーありがとうございます✨😊
ママリ
満員になって入れないことも多いんですね😱
車持ってなくて💦駅からも遠いし、バスで行って入れなかったら詰んでました💡
行く前に教えてもらえて助かりました🙇♀️
電話確認必須ですね。
本当にありがとうございます✨