
コメント

はじめてのママリ🔰
今年小1になった娘がいます!
幼稚園の頃は15時までのパートで、学童に入れるために転職せず元々働いていた職場で時間を延ばしてもらいました!
学童に入れたいからと言ったら、快く就労証明書も書いてくれたし、学童に入る条件あるよね!と時間も良いように書いてくれました。
実際はシフト制なので、その通りじゃないこともあります。
はじめてのママリ🔰
今年小1になった娘がいます!
幼稚園の頃は15時までのパートで、学童に入れるために転職せず元々働いていた職場で時間を延ばしてもらいました!
学童に入れたいからと言ったら、快く就労証明書も書いてくれたし、学童に入る条件あるよね!と時間も良いように書いてくれました。
実際はシフト制なので、その通りじゃないこともあります。
「転職」に関する質問
子供2歳で転職し内定先に、フレックス中抜けできるか?保育園は1830までしか預けられないと確認したところ、下記のように来ました 『まず勤務時間の定時は「10時~19時」となっており、携わる案件によって得意先に合わせ…
義母が、私が主人にモラハラをしてると思ってるようです。 一年前に義母が1週間我が家に泊まりに来た時に少しお互いの意見を言いあうことがありました。 元々はお互いの両親が遠方の場所に住んでましたが、子どもが2人…
人生設計に迷っています。 今年36歳、子供2人、6歳娘と4歳息子。 マンションは7年前に購入、ローンあり、車5人乗りあり。 転職して5月から新しい職場で働きます。 看護師、夜勤ありです。 この数ヶ月周りの友達や同僚な…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
時間を延ばされたのですね!
そうやって書いてくれる職場だといいですよね🥹
私がダブルワークしてて、1箇所は嘘は書けなくて、もう1箇所は書いてくれるけどブラック過ぎて辞めようと思ってる所で…。
学童に入れるにあたり、職場探しが振り出しに戻りそうです😭