※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子が育てにくく、可愛く思えない悩み。発達相談通っているが、落ち着きがなく追いかけられない。家では怒り爆発し、他の子との違いに戸惑い。困惑と嫌悪感がつのる。

上の子がほんっとに可愛く思えません。もちろん我が子としての大切さや尊さはありますが、育てにくく可愛いと思える余裕がなく冷たくあしらってしまい、怒鳴って怒ってしまいます。
発語が少なく落ち着きがないため発達相談に通っていますが、言語理解などは年齢相応のようで、様子見になっています。
お迎えに行っても帰るのを嫌がり、手を引いても寝そべって下の子を抱っこしているので、無理矢理抱っこも出来ず、自分から来てくれるのを待つしかないのですが、なにせ多動なので、靴を持ったかと思うと他のことに気が行くと靴を投げ捨てそちらに行ってしまい、かと思えば違う部屋に勝手に入ったり、、部屋から出た瞬間ビャーっと逃げたりして走って追いかけられません。追いかけると余計に逃げます。後ろから何度読んでも振り向きもしません。先生に連れてこられてようやく靴を履けても玄関出たところで何かを見つけるのそれに夢中になり、声をかけても無視。放置して先に駐車場に行き荷物を乗せて戻って来ても気にせずまだ1人でいました。もう帰るね、バイバイと言って見えないところまで行き様子を伺っていても、気にする様子もなく、ずーっと勝手に遊んでいます。親がいなくても平気なのです。先に帰られてもどうぞって感じみたいです。
園では先生もいるし手伝ってくださるので耐えていますが、家に帰って怒りが爆発。なんで毎日毎日言うこと聞かないの!!!帰るって言ったら帰るの!!!もう知らない!!嫌い!!お迎えもいかない!!と言ってつけ放してしまいます。ママの言うこと聞いてくれないならママも言うこと聞かない!!と言って欲しがってもお菓子をあげなかったりしてしまいます。ほんとに嫌悪感でたまらないです。
なんで明らかに他の子と違うのに、こんなにも育てにくいのに1歳半から発達相談通ってるのに、なんで様子見なの?助けて、、、って感じです。
タオルケットでお尻ペンってしたりしてしまうし、そのうちほんとに叩いたりしてしまうんじゃないかと思います。
他の子はみーんなママが来ればよろこんで胸に飛び込んでいき、いい子に一緒に帰って行きます。
そんなに帰りたくないなら帰ってくるな、と思ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

育児お疲れ様です。

我が家も発達障害の上の子が可愛く思えない、憎たらしく思うことが多々あります。
あまりに腹が立って暴言を吐いて怒鳴り散らかしたり手が出てしまうことも、、

2歳頃は決まった道を通りたがったりチャイルドシートに乗らなかったり、家に帰るのに苦労した記憶があります😖
その辺は今は落ち着いています。

下にお子さんいると尚更大変ですよね🥲
どうか自分を責めないでくださいね。

ママリ

ママリさん今すごく苦しいですね。毎日毎日、多動がある子の対応本当に辛いですよね。
お母さんだけでは対応しきれず泣きたくなる気持ち、なんだか我が子を思い出しました。よく頑張ってますね。その中で赤ちゃんもいたら大変すぎて誰だっていっぱいいっぱいになりますよ。毎日こなされていて本当にすごいです。


発達相談は行かれてるんですね。病院は行かれてますか?また療育は行ってますか?


発達相談ってある程度の年齢にならないと分からないと言われることも多く苦しくなりますよね。私はそんな状況が無理で療育に繋げてもらって専門の先生や同じ境遇の方と話すようになってから私の精神もグッと安定しました。
家族だけでは対応しきれないですよね。助けてくれる人たちを増やしていくのがすごく大切だと感じています。


うちもすぐいなくなる子で目も手も離せないし、抱っこしても大暴れで私なんていなくても気づかないような状況でした。外にもでれない日もありました。でもそんな我が子もママママが始まり、今は落ち着いています。下の子のお世話もしてくれます。
大変なこともたくさんあり年々変化してますが、必ず成長します。

deleted user

リフレッシュで保育園に預けてみては?
辛かったら、病気扱いでお願いしてみても。。
少し、自分の為の時間を過ごしてみると向き合い方が変わるかもしれないですよ?
帰りの時間が辛いなら、ファミサポ利用したり、とにかく負担を減らして自分がやりやすいようにすると心に余裕が出来るかもしれません。
怒った後って、自己嫌悪だし、後悔しますよね。