※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★
ココロ・悩み

5歳の息子が楽しくなるとテンションが上がり、無駄な動きや人の話を聞かなくなります。調子に乗って同じことを繰り返し、周りのお友達とぶつかりそうになることも。テンションが上がると冷静さを失うことがあり、同じような子供がいるのか気にしています。

5歳になったばかりの息子がいます。
楽しくなるとテンションが上がって無駄な動きや人の話を聞けません。
調子に乗ってしまい、注意しても同じことを繰り返します。
例えば、習い事に通っていて最後に鬼ごっこをするのがお決まりなのですが、先生に追いかけられるとテンションが上がって、無駄な動きが多く、逆走したりして周りのお友達とぶつかりそうでヒヤヒヤします。
周りを見て!など注意していますが、テンションが上がると毎回同じことをやります。
その結果1人で壁にぶつかって泣いたりして、痛い思いをしないと冷静になれない事もあります。
普段は待てるし言う事も聞けるんですが、テンションが上がると調子に乗って上記のような事が起こります。
同じような子いますか?
5歳だったらまだしょうがないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

来月で5歳ですが同じです😂
もう典型的なお調子者だなぁと思って見てます😅笑

  • ★

    お返事ありがとうございます!
    まさしくそんな感じです😭😭
    同じ方がいらっしゃって良かったです😂

    • 9月7日
min

同じく5歳(年長)の息子がいます。
テンション上がると調子に乗る、声が届かないってあるあるです💦
周りの子も同じような子がおり、何度も注意していますが厳しかったので、幼稚園の先生に相談しました。
先生からは園ではそういったことがないので、習い事の前に「周りを見る、必ず決まり事(逆走しないなど)、ママが止まってと言ったら止まる」などを繰り返し本人に伝えて、本人にも言わせることで改善していきました。
園生活で困りごとがなければ問題はないと思いますが、普段の生活態度を見ている担任の先生に相談するのもありかと思います!

  • ★

    お返事ありがとうございます!
    あるあるなんですね😭
    同じ方がいらっしゃって安心しました😭
    ずっと続くようなら担任の先生に相談したいと思います💦

    • 9月7日