育児のしんどさやイライラを旦那に伝える方法について相談です。
育児のしんどさ、イライラ、孤独感を理系の旦那に論理的に説明するにはどんな伝え方が有効でしょうか。
登園前上の子のが何かが気に入らなかったのか泣き出し着替えをせず、初めは優しく促してましたがイライラして怒鳴ってしまい
その様子を見て旦那が「あの対応は良くない」的な指摘をしてきて。最近ほんと余裕なくて。
旦那との喧嘩は疲れるのでここではイライラしてて、とだけ伝え終わりました。
子供は可愛いんです。でも保育園帰宅後から寝るまでのワンオペで上の子へのイライラが溜まりまくってすぐ怒鳴ってしまいます。。
- コマ(生後11ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
ママリ
論理的に説明しなくても、1日ご主人に預けてみてはと思います😊
土日などに美容院行ったりとりあえず朝から夕方までご主人に頼んで出かけるのが、育児は理屈じゃねぇ…!と分からせる一番の方法だと思います☺
私は時々そうしているんですが、やはり1日夫に任せると、夫もしばらくは優しくなります。
忘れてきた頃にまた1日任せる、を続けていると結構円満にこれてます。
二児母
理系関係なく丸一日すべてやらせたらいいかと!
何をやるかはリストアップして💦
こればかりは、文系理系関係なく簡単にはわからないとおもいます。
半日でもよろしくーって1人で外いくのもいいかなーとおもいます!
-
コマ
コメントありがとうございます❗️
午後からよろしくー‼️
と簡単なメモ置いて少し出掛けてきます🤏
簡単にはわからないとは思いますがちょっとずつ経験させないとですね💦- 9月7日
yuka
私も知りたいです💦
うちは旦那はイライラせずワンオペできるタイプなので、1日預けたりしてもあまり理解してもらえないです。
-
コマ
コメントありがとうございます‼️
旦那さんもイライラしないタイプなんですね…
わたしも一日くらいならイライラしない、はず‼️毎日毎日のことだからイライラしちゃうんですよねー😱- 9月7日
まるこめ
みなさん書かれてますがやらせるのが1番です😂😂
あと、理系ならネットに書いてることを感情論無しで伝えたらスっと入るかと思います。
子どものイヤイヤ期の時、脳のどこの発達が未熟でそういう態度をとるのか。とか🤣
うちは、どちらかがイライラして当たってしまう時は子どもを連れて部屋を少し離れたりしてます。
私がイライラしてるときも旦那が入ってくれて子どもの相手してくれます。
その時もあんな言い方しなくても。なんて言いません。
クールダウンできたらありがとうを伝えてます。
同じく旦那が当たり散らかしてる時は子どもを抱き抱え外でます!
大人でも自分の感情のコントロールなんてできません。だって真剣に向き合ってるんですし。
旦那も育児をするようになってから、私がどうしてイライラするのか分かったと言うようになりました。
とりあえず習うより慣れろです、やってもらいましょう🙋💓
はじめてのママリ🔰
私もそれ凄く知りたいです😓
うちの旦那も理系で論理的タイプです
丸1日子供預けて出かけた事ありますが、
勝手に自己流で育児して、
私がいつもやっている事はやろうとしません
歯磨き→嫌がるなら無理してやる必要ない
保湿→俺は必要だと思わないからやらない
こんな感じで、私がやっている事は夫の中で「無駄」「必要ない」と判断されたら夫はやりません
なので自己流で自分が楽な様にしか育児しないので、
私の大変さは伝わりません
ご主人は共感力はありますか?
共感力がある方だったら、預けてみるのやり方は効果があると思いますが、うちの夫みたいに共感力が皆無の人間には預けた所で無駄です💦
辛いけど、夫には理解されないと諦めるのが1番楽だと思います😭💦
はじめてのママリ🔰
育児を担って悪戦苦闘している奥様に対し、自らも親であるにも関わらず率先して行動するわけでもなく「あの対応は良くない」と誰でも言える他人事のような曖昧な小言を言うのは正しい判断とは言えませんねぇ!(顔近づけ目見開き)
って私は返しちゃうと思いますが、喧嘩になると面倒ですもんね💦
私は子ども1人で手一杯なのに、小さな子を2人も育ててるコマさんは凄いです✨
でもこればっかりは育児したことのない人には分からないのかもしれないです。
みなさまが仰るように、ワンオペ育児当事者になってみないと分からないと思うので、是非やっていただきましょう!
悪戦苦闘してる時に欲しいのは「冷静になれよ」でも「イライラすんなよ」でもなく、ただ共感や協力であると理解してもらいたいですね。
はじめてのママリ🔰
あの対応は良くないという言葉があったという事は一緒にいたんですよね?
なぜ旦那は何もしない?保育園に行かれてるという事は奥さんも仕事してるんですよね?
2度目で申し訳ないが、なぜ旦那は何もしない?
朝の身支度は旦那さんの仕事と役割を振ってみてはどうですか??
それでも夜のワンオペに比べれば旦那さんの役割は軽い方ではありますが、、経験してもらうのが1番かと
あい
旦那さんに一日預けるのもいいと思いますが、
私は普段から夫に育児参加してもらってます。
私が何かやってる時は相手して、歯磨きはやるから着替えはやってとか指示もします。
ちょうど下の子がイヤイヤ期なのでめちゃくちゃ大変で、夫もブチギレたりしてます💦
私も時々ブチギレちゃいますが、お互い大変さがわかっているので、多少イライラするのもしょうがないよねってそこは分かり合えてます😂
どちらかが怒った後はもう1人が優しく抱きしめて対応してるので、それでいいかなって感じです!
-
あい
補足ですが、やっぱり1日預かっただけじゃ大変さはわかりません!ママは1日大変じゃなくて毎日、時間に追われた毎朝がやってくるのでそこが一番なのすごくわかります。
普段からいる時は旦那さんにやってもらったりがいいと思いました!- 9月7日
みいな
少し前の投稿にすみません。
旦那さんが色々できる人だったとしても、はっきりと「つらい」と伝えて妻の気持ちを大事に出来なかったら駄目だよね?と思います。
自分と相手は違うんですから…
子どものことだけやっているのではないですから、そこが理解できていないなら時系列で細かく家事育児を書き出して貼るなどは有効だと思いますが、気持ちをわかってもらうには…
夫は理系ではないですが、よく自分の事に置き換えて例えて理解しています。(陣痛我慢するの痛かった→下痢なのにずっと出せずに我慢する感じ?しんどいね!みたいな)
例えがアレですみません💦
自分事にできたらいいですよね。
なんかそういうマンガとか、買って置いておくとかはどうでしょうかね。
コマ
コメントありがとうございます!
さっそく今日美容室の予約しました🤣‼️
今育休中なので土日の自分の予定はなんとなく控えてしまってました💦でも旦那が先日仕事後にカットしに入ってて😾
そんなのも重なってストレス溜まってたんだと思います😱
ママリ
美容院いいですね!!✨
美容院後もすぐ帰らずに1人ランチして、買い物して、ゆーーっくり帰ったらいいと思います✨笑
あと下準備はできるだけやっていかないことをオススメします😂😂
下準備していくと、大変さ全然伝わらないので😂
是非定期的に1人で出かけてくださいね✨✨