
コメント

はじめてのママリ🔰
東京に住んでますがむしろ傘さしてる人の方が少ないですよ。
子供から老人までレインコート、レインブーツです。

Min.再登録
自治体によっては固定具を用いての傘差しも違反ですね💦
そうでない地域なら大丈夫です🍀*゜
私は傘を差しても結局脚元が濡れるのが嫌でレインコート&レインブーツで乗ってます ·͜·♡
-
はじめてのママリ🔰
さすべーも違反なところあるのですね💦
私もちゃんとするようにします!!- 9月6日

はじめてのママリ🔰
傘差し危ないですからね💦
むしろ罰金がなかったのがびっくりです💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
- 9月6日

初めてのママリ🔰
人にも車にもほぼ会わない、信号もないような田んぼ道ならある意味ありっちゃありのような気もしますが風ある時とか危なくないですか?!
最近の雨はレインコート着てても顔や足ビシャビシャだし法律の前に傘なんて結構自分の命と後ろにお子さんいたら余計危ない気がします🥺
-
はじめてのママリ🔰
私もちゃんとします!!
- 9月6日

ねこ茶
都内に住んでます。
傘さし運転は、高校生とか若い方くらいで、しかもたまにしか見ないです。
さすべーもたまにしかみないですね。
ママさんたちは100%カッパですよ★

はじめてのママリ🔰
神奈川でもやってる人は若くてちょっと危なそうな方くらいです!
それでも滅多にみないです。
園ではみーんなレインコートですよ😊
園に自転車+傘さしてる方はいないです!
手に持ってなくても自転車で傘使ってる時点であまりいい印象はもてないですね💦
見かけたら危な、やば、近く走らないでって思います。

はじめてのママリ🔰
さすべーそのものは違反でないですが、さすべーに傘さしたらほぼ道交法違反になります。それを知らない人が多すぎます。
大阪なら、幅30センチ、高さ2メートル超えたら違反です。幅30センチということは真ん中より左右15センチずつです。そんな短い傘なら雨避けにはならないのでつける必要の方がないのですが、さすべーに普通の傘つけてる人が多すぎます。あれ、取り締まって欲しい。
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?!
大阪の私の住んでるところは、傘さしの方が多いです💦