親が60歳以上で孫の世話を期待していることにショックを受けています。
モヤモヤ聞いてください…
実家が近所のため里帰りはせず
毎日のように親が家にきてくれて
子供の送迎してくれたり
私を寝かせてくれたり
家事を手伝ったりしてくれています。
でももう60過ぎの歳なので
しんどい〜しんどい〜と言いながら😅
昨日ふいに
「あんたは娘がいないから、将来孫の世話
しなくていいからいいやん。
男の子しか子供おらんからな。」
と言われました。
親は孫を溺愛してくれています。
なのでお手伝いにもきてくれるのですが。
ふいに言われた言葉がなんかショックで😣😣
- まゆ(生後3ヶ月, 4歳8ヶ月)
はじめてのママリ🔰
産後メンタルだから、そう言われたら余計に悲しくなりますよね。
私も父に「促進剤使ったのに、産むの時間かかったな」と言われて傷つきました…。父の中では、促進剤は下剤のような働きをするものだと思っていたようで、使ったらすぐ出ると思っていたようです。
確かに年重ねてから、育児の手伝いとはいえ、毎日のように送迎やら家事やらしていてしんどいとは思うんですが、最低限思いやりを持って欲しいですよね。
親しい中にも礼儀を持って欲しいと感じました…。
みぃ
産後メンタルだったら私なら泣いて怒る気がします😭
私はがっつり義母に孫の世話させてますし、知り合いで産後泊まり込みでお世話してた義母さんも知ってますよ😊
↑のセリフ言うのが実娘だからママリで愚痴るくらいで終わってるんだと思います😅
たぶん嫁にその発言したら絶縁までいかなくとも疎遠コースだと思います😊
御園彰子
私も男の子だけで、一人目の産後は近くですが里帰りして世話になったんですが…実母は実家が兄夫婦が完全同居のため里帰りできず、義実家に里帰りさせてもらったけど性格の合わない姑との生活でストレス溜まりまくりだったらしく😅
「あんたは自分の実家に里帰り出来てるんだから幸せだよ」って言われました😅
そんなこと言いながら「うちばっかりあんた達の世話して、旦那の実家は何もしなくて済んで楽だわね〜。息子って楽ね。娘は手がかかるわ」と言ってました😅
他にいろいろあって私もストレス溜まりまくりだったので、二人目は幼稚園児で夏休み中の出産だったので、臨月だけ平日のみ実家に泊まらせてもらって、産後は退院した足で自宅に帰りました。
でも母は一人目の時のいろいろ言ったの忘れたのか、「長男くんのお世話もあって大変だろうから家に手伝いに行くよ」と言って、夫の産後休暇(育休でなく特別休暇2日間)が明けてから、父と一緒に通ってくるようになりました。
母は運転出来ないので両親で😅
でもうちも疲れた〜疲れた〜ってよく言うので、手伝いは来る途中に買い物と、沐浴の手助けだけお願いして、後は長男と遊んでもらったり赤ちゃんにミルク飲ませたり、家事は一切頼みませんでした。
私も昼寝もせず家事してました。
そして、義実家も近くにあるので、義母には1ヶ月毎朝車で幼稚園の送りを頼んでました。
そしたら「自分とこの孫だし、それぐらいしてくれてもいいよね」と言ってました😅
実親も孫を可愛がってくれる気持ちは本当だと思いますし、産後の娘の体を気遣う気持ちももちろんあるとは思いますが…
年齢的にも家のこと手伝ってもらうというよりは、上の子や赤ちゃんとのふれあいを楽しんでもらう程度にしておいてもらうといいんじゃないかなと思います。
娘の家の家事手伝って、帰ったら自宅の家事もして…って、疲れると思いますよ。
もし、帝王切開や難産などでまだまだ動けないような体なら、「体が痛くてなかなか動けないから助かります、いつもありがとう」ってマメに言うと、親の気持ちも少し違うと思います。
コメント