
パパに近づかれると逃げる態度が気になります。普段はそんなことしないのに、パパにだけそうしてしまいます。同じような経験をした人いますか
パパが好きなのに、帰ってきて、パパが近づいて目を合わせようとすると、わざと逃げることがあり気になってます。普段はそんなことしないんですが、パパに対してのみそういう態度をすることあります。そういう人いますか
- ママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
息子もしょっちゅうします!
自分から寄って行ってもパパが近付いたらキャキャキャって甲高い笑い声?出して逃げていってます😂
手出して抱っこ要求してても手出すと同じ感じで逃げてます😂

退会ユーザー
同じです~🥹💗
ぎゅーって言いながらそのままパパに抱き着く時もありますが、パパが近付いてきたり、目が合ったり、おいでって言われたりしたら甲高い声できゃーとか言いながら逃げ回ります(笑)パパにちゅっちゅされてる時も甲高い声でキャッキャ言ってます(笑)
-
ママリ🔰
そうなんですね!きゃーって楽しそうに逃げることもあるんですけど、帰ってきた時はどちらかというと塩対応な感じの逃げなので気になってて💦
- 9月6日

あお
追いかけて欲しいのではないでしょうか?……🤔
-
ママリ🔰
それはあるかもです!
パパか目を合わせようとして近づいてきて逃げたあとは、チラッと必ずパパを見てるので😅かまってちゃんなんですかね?😅- 9月6日
-
あお
ちなみに私保育士なのですが、追いかけて欲しくてあえて逃げる子結構いますよ!
ためしに、まてまてー!って追いかけてみるとわかるかもですね!喜んだらそれですね!!
あとは仕事モードの服に慣れてないとかもあるかもです!
パパきたー!
んんん?
なんか服がいつもと違う!
でもパパだよね……?
みたいなこともあるかもです!!- 9月6日
-
ママリ🔰
そうなんですね!
まてまてー!は、すごいいつも喜びます🧐やはり構っての現れなんですかねぇ😅ガチャ!てドア開く音したらパパ!と言うのに、入ってきて近づいてきたら目も合わさず逃げる💨みたいな、、
構っての裏返しと思っておきます😂- 9月6日
ママリ🔰
そうなんですか!
うちは、追いかけられたらキャキャと逃げることもあるんですが、帰ってきたときの対応はどちはかというと塩対応な感じで、、そんなこともあります?