![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮頸管の状態が悪化し、ウテメリンの副作用で仕事を休みたい。担当医が健康連絡カードを書かないため、別の先生に頼むつもり。22w35mmで仕事していいか不安。死産歴もあり、大袈裟かどうか客観的な意見が欲しい。
仕事を休業をするのは大袈裟でしょうか?
18w子宮頸管5mm→現在22w子宮頸管34mm。
ウテメリン3回内服中。
死産歴ありの不育症です。
張りが頻繁で、またウテメリンの副作用がきついので仕事を休業したいです。
母体健康連絡カードの記入を依頼したいのですが、担当医は何故かカードを書きたがらないタイプ。
普通に生活して平気です しか言いません。
(妊娠3人目なので、この担当医がいつもなかなか書いてくれないのは知っています。)
そこで、
ちょうどウテメリンの追加処方が必要なので、別の先生が居る曜日に行って、どさくさに紛れてカードの記入をお願いしようと思っています。
(他の先生は、割と普通に書いてくれます。)
22w35mmって、普通に仕事していい域なのですかね…?
平気平気と言われて、別の理由ですが一昨年死産しています。
わたしは大袈裟ですか?
みなさんの経験から、客観的に教えて頂きたいです💦
- りり(生後1ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる
自分が不安なら休んでいいと思います!
私はうつで休業中に妊娠が発覚したので、そのままずっと休んでました!私の周りでも流産してしまった方が何人かいたので、一応無理しない方がいいかと思って💦
![ささみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささみ
22週32ミリでした🥲
事務仕事のみ、座っての作業のみの仕事内容です。
お腹の張りあり、張りどめ服用で普通に仕事してましたが、最終的にお腹の張りが多すぎて産休まで行けませんでした😭(有給で対応できたので診断書はもらってません!)
自分の経験からですが座っての仕事自体はできるけど、お腹の張りを理由に診断書やカードもらえるならもらった方がいいです😭
-
りり
ありがとうございます🥲
産休まで行けなかったというのは、産休までに切迫早産で先生から休業指示が出たということでしょうか?💦
ここで悩んでいても仕方ないですよね。。
別の先生にアタックしてみます🔥🔥- 9月6日
-
ささみ
そうです!切迫早産による休業指示です💦
NST(赤ちゃんの心拍やお腹の張りを見る検査)を26週からしてたのですが、28週の検診で張りどめを1日4回服薬してるのに張りが止められていないとのことで引き継ぎ完了後休業、ということになりました💦
29週で休みに入りました。
その後子宮頸管長の短縮および定期的なお腹の張りが見られ最終的には35週で入院となりました😭
もし、診断書やカードを書いてくれるならお腹の張りがあるということで相談すれば書いてくれると思います🙆🏻♀️- 9月6日
![かの(23)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かの(23)
22w35mmは普通だと思います☺️
特別長いわけでもなく、短くもないです!
きーぷできれば問題ないです🙆♀️
私も3人とも20wの頃そのくらいでした!
寧ろ40mm、50mmあれば長い方です◎
今までの経験から不安ですと相談されるのはありだと思います✨
-
りり
ありがとうございます🥲
そうなんですよね💦元々50mmで、わたしも長!と思い(笑)
今回は平気そうだ〜と、上の子ともガンガン遊んでいたら、急に縮んで怯んでいます💦
キープできれば問題ない範囲なのですね💦
ここで悩んでいても仕方ないですね!別の先生にアタックしてみます🔥🔥- 9月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ええーー!そこから短くなると思うんですけど😭😭💦
21w3.3で23で2.2まで縮んでて即入院になりました😩ちなみに臨月までです💦
大袈裟なんてことないです!
逆に私みたいに大丈夫だろう🎶と余裕ぶっこいて働きまくって即入院!みたいなこともあるので、妊娠に絶対なんてないですから💦
りり
ありがとうございます🥲
そうなんです休みたいんです凄く…
ただ有給が残っていないので、診断書やカードが無いと自己都合の欠勤になるため(そうなんですが)
ボーナスは下げられるし、傷病手当も貰えないし…
ここで悩んでいても仕方ないですね!別の先生にアタックしてみます🔥🔥