
コメント

まりまり
私も仕事をしていました。ですが8ヶ月の頃に切迫早産の為入院になりました
その際に言われたのは、お腹が張り始めたらダメだと。
なので、お体を最優先に😊

退会ユーザー
わたしは6ヶ月まで働きました❗️
悪阻がひどく、点滴や薬も貰いました❗️
でも職場の人達に迷惑かけたくなくて
無理して頑張りました😢
私もmeさんと同じく立ちっぱなしで動き回る仕事でしたが悪阻以外は大丈夫でした。
体質にもよるので、しんどかったら休むなどしたほうがいいと思いますよ😢
大事な時期なので無理しないで下さい💞
-
me
回答してくださり
ありがとうございます\( ˆoˆ )/
いまは胃のムカムカと
腰の痛みがすごいです😢
妊娠の報告はいつされましたか?- 4月19日
-
退会ユーザー
あまり無理しないでくださいね〜😔
3ヶ月ごろ報告しました!
それまで夜勤やってました💦💦- 4月19日
-
me
ありがとうございます😭
夜勤をされてたんですか( Ꙭ )!
つわりとか大丈夫でしたか?- 4月19日
-
退会ユーザー
吐きながら仕事してました😢
職場の先輩が言ってたんですけど
頑張りすぎて流産や切迫早産とか
なっちゃうかもしれないから
気をつけてねって言ってました❗️- 4月19日
-
me
そーだったんですね(´._.`)
じゃあ頑張りすぎず
お腹の子を第1に考えて
無理はしないようにします☺︎
色々教えてくださってありがとうございます💓- 4月19日

aina
私もサービス業で1日立ちっぱなし、重い荷物も持つ事たくさんありました。
結果的に9ヶ月入る頃まで仕事していましたが、周りの方がみなさんホントに良くしていただいて、何回も早退したり重い荷物の時は変わってもらったり、9ヶ月まで働かせてもらってすごく迷惑だったと思いますけど、すごく感謝しています。
無理なくこまめに座らせて貰ったりしてお仕事頑張ってくださいね!
-
me
回答してくださりありがとうございます(*˙︶˙*)ノ゙
そんなに長く働かれてたんですね!
私もできる限り働きたいなとは思っています😊
でも身体が1番大切なので
無理はせずにがんばります☆
妊娠の報告はいつされましたか?- 4月19日
-
aina
妊娠の報告は、もしかして妊娠したかも?って時に上司に病院行きたいから早退させて欲しいって伝えそのまま妊娠の噂が流れて。って感じです!
- 4月19日
-
me
そうだったんですね!
私は授かり婚になるのでまだ籍をいれていません(´._.`)
相手は今はほかの事業所にいるのてすが同じ職場で知り合った人です。
2人でまずは一番上の上司に挨拶にいこうと思っています☺︎- 4月19日

みーママ
私も接客業をしていて、6週位の頃は、職場に吐きに行ってるような感じでした…
ずっと立ってることもしんどくて、休憩ばかりしてました。
もう限界だなと思って、つわりが始まって結構すぐに辞めちゃいました(>_<)
その後は家でも寝たきり状態でした(泣)
-
me
回答してくださりありがとうございます♪
吐き気、ほんとにつらいですよね(∩´﹏`∩)
私もほんとに辛くなったら
仕事辞めることも考えなくはと思っています。
いまは食べることもそうですが、お弁当を作るのも
嫌になってしまって困ってます(´;ω;`)- 4月19日

あかつき
サービス業の契約社員をしてました。
一日中立ちっぱなしで、定期的に重い荷物も届く仕事でした。
妊娠しても、ギリギリまで働いて、産休育休を経て復帰するつもりでいましたが、妊娠5週の仕事中に出血があり、病院に行ったところ、切迫流産と診断されて、そのまま1カ月入院になりました。
退院後も半月は自宅療養で、入院中に悪阻も始まり、体重も5キロほど減りました。
会社からは万一の事があったら…と退職を勧められてしまい、そのまま退職になりました(´;ω;`)
本当に残念でしたが、今考えると悪阻も長く続いたので、働ける状態ではなかったと思います。
異変があったら、すぐに病院で診てもらった方が良いですよ!
何もなければ安心できますし。
仕事を続けるなら、キツい時は少し休ませてもらった方が良いですよ。
周りの方に迷惑をかけるのが申し訳ないと思うかもしれませんが、お腹の赤ちゃんを守れるのは、ママだけですから^ ^
無理しないでくださいね♡
-
me
回答してくださりありがとうございます♪
そーだったんですね(´._.`)
わたしも自分の身体を第1に考えて無理はしないようにします!!
体調はもう大丈夫ですか😢?- 4月19日
-
あかつき
ありがとうございます^ ^
その時の子は無事生まれて、元気に育ってます♡
こないだ1歳になりましたよ^ ^
お体大事にされてくださいね♡- 4月19日

はるか
5週からつわりもあり、12週ころ出血もありましたが、9ヶ月まで働いてました!
エステティシャンです!
お身体大事にしてなさってくださいね😊
-
me
回答してくださりありがとうございます!
そんなに長く働かれてたんですね(*˙︶˙*)ノ゙
もちろん子どもが1番大切ですが、
子どものためにもお金は必要だし
お仕事も頑張りたいので
無理はせずにがんばります💓
ありがとうございます😊- 4月19日
me
回答してくださりありがとうございます!
そうだったんですね(´._.`)
つわりが辛い時期はどうやってしのぎましたか😖?
まりまり
貧血が起きたり、吐いたりで、仕事にならない日もありました😭
その時は、居てる方が迷惑をかけるので早退したりしました💧
後は常にグミを食べていました😆
me
そーだったんですね(∩´﹏`∩)
最近つわりが始まって
辛い日があるんですけど
妊娠の報告をまだできてないんです😢
無理しないためにも、
早めに報告します!
たしかに!
グミなら食べれそうです(*˙︶˙*)ノ゙