![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
熱が4日続き、39度以上で心配。病院で検査したが回復傾向。症状は鼻水、咳、目やに、息が早い。寝れない状況。
土曜日の夜から熱を出して
日曜にやってる病院に行きました!
その時は38.6ぐらいでした、、。
月曜日になると40度越えで
かかりつけの小児科へいきました。
インフルなどの検査もしましたが
陰性でその時食欲もなかったので
先生が次の日熱高かったらまた来て!
点滴と血液検査しようと言いました。
日付が変わりましたが今日(月曜日)
午前中熱も下がり元気にしてたのですが
午後からだんだん熱が上がって慌てて
病院に行きましたが昨日と違う先生で
今は38.6だから回復傾向でしょう!と
食欲も昨日よりあったので点滴もせず
血液検査もせず帰りました。
本当に大丈夫かな?と思いましたが😰
現在また、39度以上あり寝れなくて
何度も起きてしまいます。
症状は鼻水、咳、目やにです。
今は腕の中で寝てますがゼーゼーと
息が早いです(;_;)
熱が4日続いて心配です💦
寝る前に座薬もしたのですが
39度以上って…😢😢
心配で寝れません。
- ママリ
コメント
![?0代です夜露死苦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
?0代です夜露死苦
小児科ではなく、大きな病院に一度連れていった方が良いと思います❗
![ゆほま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆほま
食事と水分は取れてますか?
朝まで変わらなかったら違う病院に行きましょう!
うちも今原因わからず高熱三日目ですが、毎日かかりつけで採血して経過を見てくれて、脱水予防に点滴にもしてくれてますよ(TT)💔💔💔昼間だけで判断されちゃうのは対応がイマイチな感じですね。子どもは夜が大変なのに💦💦💦
-
ママリ
離乳食はあまり食べずミルクはいつもより少ないですが飲んでくれました。
今日の先生は本当に対応がイマイチで…
明日はよく見てくれる先生が担当なのでまた同じ小児科へ行こうか…悩み中です😢
原因不明だと本当に怖いですよね(;_;)- 4月19日
-
ゆほま
脱水と低血糖が怖いので・・・気をつけてください😣‼‼得に低血糖は本当に一気に来るので・・・。
病院はむんすけさんの納得のいく方でいいと思います!- 4月19日
-
ママリ
脱水はわかるのですが…
低血糖は、、、どう気をつけたら
いいのでしょうか(;_;)??
色々アドバイス
ありがとうございます😭😭
心強いです(´。;ω;`)- 4月19日
-
ゆほま
ご飯とかミルクとか、果物でもいいし、ベビーイオン水でもいいので、血糖値の上がるものをあげてください😣💦💦食が細い時になりやすいです💦💦
- 4月19日
-
ママリ
そうなんですね(;_;)
気をつけたいと思います。
ありがとうございます😢- 4月19日
-
りくりら
先月 息子も同じ感じでした。インフルエンザの検査しても陰性で風邪って言われましたが夕方から毎日40度近くの熱があり再度受診したらインフルエンザAでした💨
- 4月19日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
うちも4月初めから
高熱があり病院に通っていました!!
午前中は熱が下がっても
午後から上がってきての繰り返しで
鼻水、咳、目やにで症状が一緒でした!
うちはRS、インフルの検査をしましたが陰性。
結果、ウイルス性の風邪と診断されて
治療法がないので
鼻水を出しやすくするなどのお薬と
座薬のみの処方で時間とともに
治っていくのを待つしかないと言われました。
完全に治るのに
2週間はかかりました。
今でもお熱があるということなので
水分補給はこまめして
鼻水もこまめに吸ってあげてください。
鼻水がつまると
目やにも出てきますし
中耳炎になる恐れもあります💦
このまま診断結果が出ないと
モヤモヤすると思いますし
対策のしようがありませんので
明日、もう一度病院に行かれてみてはどうですか?
-
ママリ
お子さん二週間もかかったのですね。
お子さんもママも大変でしたね😢
鼻水とるのも一苦労で…
虐待されてるかのように
大声で泣くので😰
うまくとれません…(;_;)
一度中耳炎になってるので
気をつけなくてはなんですが
また、明日も病院行こうと思います😢- 4月19日
ママリ
その方がいいですかね
大きな病院だと待ち時間も長くなるので気が引けますが…紹介状なくても大丈夫ですかね(;_;)
?0代です夜露死苦
確かに待ち時間大変ですね😞
他のコメント見ましたが、明日いつもの先生がいらっしゃるならそこでもう一度相談して様子見でも良いと思います。
症状が風邪っぽいので大丈夫だとは思いますが、私のお友達の話で、熱が続いて大学病院に連れていったら川崎病と診断されて数日入院したお子さんがいたので💦
高熱だと心配ですよね😞
むんすけさんも大変だと思いますが、お体こわさないように💦
もし大きな病院行かれるなら紹介状はわからないので電話確認した方が良いと思います。
ママリ
明日もう一度同じ病院に行って来ます(;_;)
そうなんです、私も川崎病が怖くて💦
早く元気になってほしいです😭😭
色々アドバイス
ありがとうございました😞✨