
じゃがいもを置きっぱなしにしてカビが生えた。食中毒の心配は?赤ちゃんに影響は?
小さなじゃがいもを丸ごと揚げて醤油を絡めたものを祖母に貰ったのですが、貰った当日は食べずにダイニングテーブルに置きっぱなしにしてました。
翌日の晩にいくつか摘み、残りはラップしてまた常温で置いておきました。
そしてその翌日(今日です)ふとラップの中の残りを見たらカビがびっしりで糸を引いてました❗️(;;)
昨日の晩、食べてから24時間は経ってるのですが食中毒は大丈夫そうでしょうか?
分かる方いらっしゃいますか?
この時期になんで常温でほっといたんだろうともう後悔しかありません。
因みに昨日の晩食べたときは変な味も匂いもしませんでした。
赤ちゃんに影響がないかどうか心配です。
今のところ吐き気も腹痛もなく、また胎動も普通にあります。
- 雷注意(5歳6ヶ月)

おたぬき
食あたりだと大体2~3時間の内にお腹の調子が悪くなると思います。
今の時期てすから、新じゃがを揚げたものだと思いますが、新じゃがは特に痛むのが早いので翌日に持ち越さないのがよさそうです(。>д<)
今のところ不調はみられないので様子見で大丈夫だと思いますが、調子が悪くなったら一応医師に相談してみてください。
お大事に!

雷注意
油で揚げたものだからフライドポテトみたいなもんだろうと甘く考えていました(;;)
やっぱり食あたりだと割とすぐ調子悪くなりますよね?
腹痛や吐き気が出たらすぐ病院に行きます!
回答ありがとうございます☆
コメント