※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が友達のおもちゃを壊してしまい、本人はわざとではないと言っています。先生に相談することになり、アドバイスを求めています。

6歳の年長さんです!

友達のおもちゃを本人はわざとではなくぶつかったりで壊れたりして息子とは壊すから遊びたくない!みたいになってしまい💦本人はわざとなのか本当にわざとじゃないのか💦本人はわざとではないと言ってます.
3番の椅子に座りたい時、座れてしまう嫌なことされたってと先生に言いに行くらしく💦自分の口で言えばいいんですが💦こーゆときなんて,アドバイスしますか?

コメント

メル

それが一回だけなら相手の子も許してあげて〜と思いますが、例えばわざとじゃなくても何度もあるなら嫌がられるのも仕方ないかもしれません(お友達が遊んでる近くでは暴れないとか気をつけた方がいいかもしれません)
椅子のことは文章がよく理解できなかったのですが、嫌なことされるなら先生に言いに行くのでいいと思いますよ?
逆に先生に言われるってことですかね?それだとしても自分が悪いことしてないなら言われても困らない気がします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何回かお友達が担任の先生に言ってるみたいで💦

    椅子は自分が座りたいところを座られてしまうと先生に嫌なことされたーって感じらしく💦自分ではお友達に言わないみたいで💦

    • 9月5日
  • メル

    メル

    ママリさんのお子さんが座った席にその子が座りたかったってことですか?
    それなら、先生も、その状況で言われたとしても「先に座られちゃったら仕方ないね?」とか「座りたかったみたいだけど変わってあげる?いやかな?」みたいに聞くくらいでお子さんを叱るとかにはならない気がしますよ?
    お子さん、その子と仲良くしたい感じですか?無理にその子と関わらなくてもいいかなーとは思いますが!

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園では自分では気持ち伝えてみて感じらしく💦

    やっぱりおもちゃの件はしっかり伝えます🥹

    • 9月5日