※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳まで保育園、3歳クラス入園経験者いますか?お仕事とお子さんの様子聞きたいです。

他のカテゴリでも相談しましたが、もう少しいろいろなお話を聞きたくこちらでも失礼します。

お子さんが2歳までに保育園に通っていて、そこから幼稚園やこども園の1号認定で満3歳クラスに入園した方いませんか??

お仕事のしやすさ、お子さんの様子をお聞きしたいです!!

コメント

はじめてのママリ🔰

引っ越しでそんな状況でした。
泣きながらバス乗るけど、
乗った後はケロッとして楽しく過ごしてたみたいです😄🌟

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね💡
    預かり保育利用されてましたか??

    満3クラスに転園後は慣らし保育とかしましたか?

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事探そうと思ってましたが
    すぐ妊娠したので1号の時間でした☺️
    慣らし保育は1週間ほどで、
    すぐ9時14時になりました。

    • 9月5日
  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😊
    参考になりました✨

    • 9月5日
ママリ

小規模卒→こども園(元は保育園)に1号で入園しました。(2号の空きがなかったので)

最初の1ヶ月は朝泣いていて大変でした…

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!

    預かり保育を利用されてましたか??
    いつから長時間預けましたか??

    やはり慣れるまで少し時間かかりますよね😭

    • 9月5日
  • ママリ

    ママリ

    既述ですが、元が保育園だったので1号でも9〜16:30で預かってくれるので最初からMAXで預けていましたよ。(ちょうど私が育休中ということもあり)
    秋から復帰して、朝8時前から18時前まで今も預けてますー。

    ちなみにGW明けてからは保育園に慣れたみたいで、大丈夫でしたよ。

    • 9月5日
  • ママリ

    ママリ


    最初からMAXだったのですね!
    1号でもバリバリ働かれているママさんもいて安心しました✨✨

    うちも、次男が小規模保育園に通っており、長男のこども園の満3クラスで入園させたいなと思っていて(フルタイムでないため2号は絶望的なので)、仕事も増やす予定なので大丈夫かな…やっていけるかな…と不安になり。。

    コメントとても参考になりました✨

    • 9月5日