

はじめてのままり
義姉の子がそうでした。
一緒に遊んでいると隣にいるうちの子の髪の毛引っ張ったり叩いてきたり…
やっぱり年齢と共に解決って感じでした🤔
2歳過ぎた今は叩かれることもなくなりました。
はじめてのままり
義姉の子がそうでした。
一緒に遊んでいると隣にいるうちの子の髪の毛引っ張ったり叩いてきたり…
やっぱり年齢と共に解決って感じでした🤔
2歳過ぎた今は叩かれることもなくなりました。
「つかまり立ち」に関する質問
【発達不安 10ヵ月】 10ヵ月の娘を育てています。 まだ判断するのは難しいのは重々承知なのですが、精神面の発達に遅れがあるのではないかと不安でたまりません。 同じような月齢のママさん、年上の子供のいるママさん、…
あと9日で1歳2ヶ月になりますが、まだつかまり立ち、伝い歩きの段階で全く1人立ちする気配がありません😭 心配です、、上の子は1歳になってすぐ歩いていたので尚更… それ以外のところでは心配はありません、、 発語もあり…
生後7ヶ月の子がつかまり立ちで中腰ぐらいの姿勢かお座りの姿勢からバランスを崩して後ろに倒れてしまいました。 その際、ちょうど頭のところにジョイントマットがなくフローリングに頭を打ってしまいました… すぐに泣い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント