
コメント

めんぐー
私も見学行って直感的にここ無理だなーってところがあったんですけど、結局そこが通ってしまって今はそこに通っています。
で、結果的にここで良かったです。思っていたより全然いい保育園でした。

はじめてのママリ🔰
選んでる余裕ないのかもです💦
めんぐー
私も見学行って直感的にここ無理だなーってところがあったんですけど、結局そこが通ってしまって今はそこに通っています。
で、結果的にここで良かったです。思っていたより全然いい保育園でした。
はじめてのママリ🔰
選んでる余裕ないのかもです💦
「雑談・つぶやき」に関する質問
一人しゃぶ葉行ったことありますか🥺? 意外と平気なもんですか? 周り気にならないかな?笑 来週の検診終わり何食べようか迷ってます🥺 そんなに食べられる気もしないけど、 久しぶりにしゃぶしゃぶ食べたい気もする✨
BIGLOBEに切り替えたら電話番号発行される😆 せっかくだから、シンプルな電話機を買おう☎️ うちは、外から家との連絡取れる手段に見守りカメラ置いてるけど、家の中から連絡取る手段ないからね!
働かなきゃと思いつつ、急な体調不良や長期休みのことを考えるとなかなか踏み切れない…。 幼稚園は預かり保育利用するとしても、そこで利用料払うのなんか違うきがするし🤔💭 来年は長男が入学で、色々バタバタしそうだしそ…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
参考に教えてほしいのですが、①見学ではどの辺りを見て聞いて無理だなと思いました?
②入園申し込みはとりあえずで希望出した感じですか?
③見学で感じた無理が、入ってみるとそうでもなかったという事だと思うのですが、どの辺りにそう感じたのか教えていただけると嬉しいです。
めんぐー
①案内をしてくれた先生との相性。あとはオムツが持ち帰りだったり、布団がコットではなくて持参の毎週持ち帰り、など面倒なことが多そうだった。
②保育園は絶対に入れたくて、そこは家から一番近い保育園でした。なので第三希望で出していました。
③相性の悪い先生はその人くらいで、担任の先生はとても良かったです。オムツは入園後4ヶ月で保育園処分に変わりました。布団毎週持ち帰りは、カバーだけ持ち帰れば大丈夫だったので思ったよりは楽でした。