※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミリア
子育て・グッズ

双子の保育園について相談です。双子は家で世話していて、3人目が生まれることになり、保育園に預けるか悩んでいます。経済的に厳しい状況で、夫との考え方が異なります。保育園に行かせるべきか悩んでいます。

1歳4カ月の双子がいて、もうすぐ3人目が産まれます。
私は今専業主婦のため夫の給料のみで生活しています。
今双子は保育園に行っておらず、家でみています!
3人目が産まれるし、双子の成長のためにも、双子を保育園に預けたほうがいいのではないか?と、夫や夫の家族に言われています。
私は3人目が1歳すぎたら働きに出る予定なので、その時に3人を保育園に預けようと思っていました。
今の夫の給料だけで保育園に2人行かせると毎月1〜2万くらい赤字になってしまいます(;_;)夫は貯金を崩してでも行かせるべきと言っています。
確かに家で0歳児と1歳児2人をみるのは、大変ですよね。
実母に手伝いに来てもらっても毎日は無理だし、実母の体力的にも負担をかけますよね。
お金はかかるけど、上の双子を保育園に行かせ始めたほうが双子にとってもいいのでしょうか。
長々とすみません。保育園に行って良かった点など、経験のあるママさん、どう思いますか?(;_;)

コメント

☆fuumama☆

毎日の育児お疲れ様です^ - ^
県などにもよるのかもしれませんが、育児休暇中などなら入れる可能性もあるかもしれませんが、幼稚園などと違い働いていないと認可保育園は入所できないような気がします(><)こども園などの仕組みは分からないですが、まず市役所などに問い合わせてみてご相談されてみてはいかがでしょうか?^^

  • ミリア

    ミリア

    すみません!補足します(>_>)
    夫は自営業で、義母が経理をしています!
    書類上、私を自営業の社員として書いて申し込むことができるみたいです>_<

    • 4月18日
ゆほま

うちは子育て支援で産前産後保育ありました◎

産後はご飯作るのも一苦労だったので、1日1食、栄養士さんのご飯を食べさせてくれるというのはとても助かりました。

上の方が書いてますが、まさに退院翌日にヘルパンギーナを発症して、退院早々、救急外来に行き、隔離しながらの生活が5日ほどありました。その時の記憶はないです(笑)すっ飛んでます。
でも、保育園入れなきゃよかったとは思いません。
カツカツ(赤字もあった)だけど行かせて良かったと思ってます。

  • ミリア

    ミリア

    退院翌日に救急外来って>_<過酷すぎますね(;_;)
    そんなことはあっても保育園に入れて良かったんですね>_<
    保育園は産前産後だけ利用したんですか?
    今はお家でみてますか?

    • 4月19日
  • ゆほま

    ゆほま

    たった5日のことですからね。
    ヘルパンギーナが8月頭のことでした。
    そのあと3月まで病気も何度かあったけど、通ってくれてて良かったです。休む日より登園するほうが多いですし。
    夏はプール、秋はどんぐり拾い、冬は雪遊び・・・
    下の子連れて私ができたかと言われたら絶対できませんでした。
    定期的に身体測定(毎月)、内科検診、歯科検診(フッ素も)もあるし。
    制度としては産後1年利用できるのですが、未満児園だったので、3/31で退園で4月からは年少さんになり、こども園に行ってます。

    産後の私に身体測定やフッ素塗布など、そこまで上の子に気が配れたとは思いません。

    昼間いない分、そこで下の子と寝る時間も取れたし、上の子がいると上の子優先になってしまいますが、いない時間があると下の子との時間も取れてメリハリにもなりました。
    うちは1人だったし、歳も2歳4ヶ月離れていたけど・・・
    それでも保育園助かりました。
    動き盛りを1ヶ月は家に置いておけなくて、でも下の子を連れて出かけられるわけでもなくて。そのときは本当に保育園が有難かったです。
    お昼も私だけなら納豆ご飯で済ませるけど・・・
    完了食や幼児食となるとやっぱりしっかりしたものを・・・と思うので、そこも手が抜けて良かったです。

    • 4月19日
  • ミリア

    ミリア

    貴重な経験談を教えて頂きありがとうございます‼︎
    たしかに、病気はもらうし、慣れるまでは大変そうですが、
    子供のためにはいい経験が沢山ありますよね。私も、下の子を連れて、外で双子を思いっきり遊ばせるのは無理です(;_;)
    ただでさえ、双子を1人で外に出すことが難しく家でばかり過ごしてきました(;_;)
    お金のことを考えると、家でみたほうがいいのはありますが、
    ゆほまさんみたいに、下の子との時間、上の子のとの時間、をメリハリつけるのは良さそうですね>_<寝不足にもなるし、ママが余裕なくなったらダメですよね。

    • 4月19日
  • ゆほま

    ゆほま

    余裕も大事ですよ!
    それに保育園行ったからって毎日登園しなくてもいいんですよ。
    今日は体調もいいから休ませて水族館に行こう!と行動したこともありました。
    余裕があるならその日はお休みさせて、4人で過ごしちゃえばいいし、産んでみて余裕がありすぎたら退園でもいいんです!
    周りは漠然と大変だと思うから保育園を勧めてくれるのも当然だと思うし。
    自分で見れたらいいなっていう理想はありますが・・・
    新生児という現実はなかなかに過酷です。
    双子に比べたら・・・かもしれませんが(;・∀・)
    うちは感染症が流行ったら先生にすぐ教えてもらうように頼んで、流行ったら登園しなかったりもして、インフルエンザもならずに済みました。

    行くと決めたら100%行かなきゃいけないわけじゃないです
    が、
    行かない選択をして、産んでしんどくなって、保育園に行かせたいと思っても、すぐには助けてくれないので・・・(手続きに2週間から1ヶ月ほど)
    子育て支援の選択肢、保険の意味で、保育園を申し込みしてもいいと思いますよ(*^^*)
    今は家にいてくれる年頃ですが、産後頃からは出たくて大騒ぎになる子もいるようなお年頃になってくるかと思います😓💦💦
    双子ちゃんたちの体力作り
    ミリアさんの産後の回復
    下の子との時間
    旦那さん含め周りの心配
    などいろんな視点から見ても・・・短期なら、1-2万円の赤字もいいのかなと・・・。
    上の子が保育園に行く間休むことはできたし、夕飯の支度なんかもできてました。
    家にいたら・・・要領悪い私は家事できなかっただろうなって思います。
    グッドアンサーありがとうございます!
    夫婦の納得のいく決断ができますように。

    • 4月19日
  • ミリア

    ミリア

    ありがとうございます‼︎
    なんだか、気が楽になりました!
    そうなんですね!保育園に行くことになっても、たまには休ませて、お出かけしたりしていいんですね(^ ^)冬は病気が多くて嫌だなーと思ってましたが病気が流行った時も無理して行かなくていいんですね>_<
    すっかり忘れてましたが、洗濯物や食事の準備などの家事も余裕ができそうですね。
    時間の余裕をお金で買うというか>_<
    私が働きだせばこの赤字もなくなるし、無駄ではないような気がしてきました。
    これから夏になるし、遊びたい盛りの1歳半の双子を毎日遊ばせるのは貴重な時間なのかもしれません。
    保育園、前向きに検討したいと思います!ありがとうございました😊

    • 4月19日
チミー:-)

保育園は基本共働きじゃないと入れないと思うので、まず市役所に問い合わせてみるといいと思います☺
あと、保育園に通うとたくさん病気をもらうので、熱や下痢嘔吐などの看病しながら赤ちゃんのお世話する方がママは大変じゃないかなって思います😅

  • ミリア

    ミリア

    すみません!補足します(>_>)
    夫は自営業で、義母が経理をしています。
    書類上、私を自営業の社員として申し込むこともできるみたいです。市役所の人にも、
    自営業の人はそんな風にして申し込んでる人もいますよ!と、言われました>_<

    • 4月18日
1027☺︎

保育園に預けるには働いてないと預けれないので、下のお子さんが産まれて働けるようになってからじゃないとどっちみち預けれないと思います。
確かに双子ちゃんと産まれて来る赤ちゃん3人一人で毎日見るのは大変な事ですが今は保育園に入れるのも一苦労ですよね💦
うちは1歳半から保育園に通わせて居ますが、通わせて良かった点はたくさんあります!悪い点なんて見つからないくらいです^_^友達も増え、子供の視野も広がりますし、毎日保育園が楽しいみたいです。

  • ミリア

    ミリア

    保育園のメリットが大きいんですね>_<
    確かに!お友達もできるし、学ぶことは多いですよね。
    保育園の申し込みは、
    夫が自営業で、義母が経理をしているので、
    書類上私を自営業の社員として申し込むことができるそうです>_<

    • 4月18日
deleted user

友人が3児の母で お兄ちゃん4歳、双子9ヶ月です。 うちの市は末っ子無料、二人目は半額です。

私は、産前から上の子を保育園に入れました

成長が早いです!
1歳半でトイレを成功させたり、1歳半で2語文いえてました(^ー^)

私的にもお産前後に楽をさせていただきました!
特に産後は起き上がるのも大変で上の子のダッコが辛くて(T_T)

  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、私は、今日まで働いていません

    • 4月18日
  • ミリア

    ミリア

    専業主婦で保育園利用されたんですね(^-^)産前産後だけですか?今でも通ってるんですか?
    下の子が1歳すぎたら働く予定ですか⁇>_<
    質問ばかりですみません>_<

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産後も継続してました

    たまたまなんですが、自宅の隣も全く同じ状況でした!
    私たちは9ヶ月前に出産し今週から仕事です

    上の子は1歳クラスから保育園で、下の子は先月から保育園です

    • 4月19日
なかしー

旦那さんは、貯金を崩してでも保育園に行かせるべきと言っている理由は何なんでしょうかね…?
私の主人も保育園に行かせて、働いて欲しいみたいでしたが、子供が小さい時の成長はその時しかないから働かずに子育てする!と私が言い張り、しぶしぶ了解してくれました。

1日中子供と向き合うのも大変ですが、
仕事をして疲れた上に家事育児をするのも、大変ですし…
保育園に行って良かった点で、よく聞くのは、トイトレが楽だった。お友達と毎日楽しそうに遊んで喜んでいる。小さい頃から出来る様になった事が増えたetc…

1人目が1歳半くらいの時に少し保育園に預けた事あるんですが、頻繁に病気がうつって休んでました。そうなると、仕事も休まなきゃだし…σ(^_^;)

  • ミリア

    ミリア

    貯金を崩してでも行かせるべきというのは、
    いくつか理由があるのですが>_<
    双子育児が大変で平日私1人では外に出すことがあまりなく、家にいることが多かったので人見知りが激しいこと。人に慣れてもっと外で遊ばせたいこと。
    旦那は私の実母とあまり関係がよくないので、実母にお世話を頼るよりは保育園を利用したいこと。
    旦那の姉が、子供を保育園に預けているためメリットを沢山聞いている。
    などです>_<
    確かに、保育園通うと病気はつきものですよね>_<

    • 4月19日
kaito*mama

一歳からこども園に預けて、仕事復帰し、今育休中ですがそのまま継続して通っています。
よかった事たくさんありますよ(^^)
周りに刺激を受ける事って大事だなぁって思います。
一時保育もあるので、一度預けてみて様子を見てから入園考えるのもありだと思いますよ(*^^*)
ただ、慣れるまでは大変かもしれませんが💦
3人見るのも、大変ですよね(^^;
無理なさらないようにしてくださいね(^^)v

  • ミリア

    ミリア

    ありがとうございます>_<
    私自身、3人見たい気持ちもあるし。
    でも、3人家にいたら余裕もなくなりそうで、遊びたい盛りの1歳半の双子を家に入れとくよりは外の世界で刺激を受けたほうが双子のためなのかなと思ったり>_<
    ちなみに、保育園に慣れるのはどのくらいかかりましたか⁇>_<

    • 4月19日
  • kaito*mama

    kaito*mama

    そぅですよね(>_<)
    見れるなら、見たいって気持ちわかります。
    産後すぐは特に自分も思うように動けないですし(;´д`)
    言葉を話すのも早かったし、友達とのコミュニケーションの取り方も自然に覚えるし、いいことばかりです(^^)v
    まずは市役所等で相談してみては、どぅでしょう?
    今預けるとなると、途中入園になるので空きがあるかどうかもわからないと思います💦
    激戦区となると、確率はゼロだと思いますし(つд;*)
    一時保育は、保育園で変わるので、詳しくはわからないので申し訳ないです💦
    ウチは、人見知りなかったので、初日から泣くこともなくて全然平気でした(笑)
    私の方が拍子抜けしてしまって(^^;
    慣れるのは個人差があるので、ウチみたいに初日から大丈夫って子もいれば、一週間、二週間かかる子もいます(>_<)

    • 4月19日
  • ミリア

    ミリア

    確かに、子供のためにはいい事のほうが多そうですね>_<
    家で0歳児と一緒にみてても、満足に遊んであげられる自信はないし。見たい気持ちはあっても私も寝不足だったりで、余裕がなくなるかもしれませんね(;_;)
    激戦区ではありますが、来るまで30〜40分程の遠い保育園なら入れるみたいです(^^;;遠いけど>_<
    いろいろ教えて頂きありがとうございます‼︎

    • 4月19日