
幼稚園で買い忘れた用品を受け取り、後で気づいた女性が恥ずかしく、落ち着かない気持ちになっています。
は...恥ずかしい...
失敗談聞いてください...
今週から下の子の幼稚園が始まりました
半年前くらいに用品買ってもらっていて
私が購入品の見落としがあり
登園バックと手提げ袋(みんな買うもの)を
購入し忘れていたにも関わらず
担任の先生から「もらい忘れですか?」
と声をかけられて
家にはなかったなと思い
「もらい忘れてる」といい
登園バックの在庫を受け取りましたが
今日改めて用品の申込書みたら
私の買い忘れでした....
普通に泥棒してました....
先生も「こちらも確認せずすみません」
とは言っていましたが
明らかに私のせい....
顔から火が出るかと思いました
すみませんすみませんといい
帰ってきましたが気持ちが落ち着きません😭
切り替えて頑張りたいですがめっちゃ引きずってます...
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そんな日もある〜と切り替えましょ😊
勘違いですしちゃんと申し出られたので恥ずかしくなるような失敗ではないと思いました。
私は昔スカートの裾をパンツに挟んで颯爽と1人歩いている所を呼び止められたことあります🤦♀️
はじめてのママリ🔰
優しいお声がけありがとうございます😭😭😭
お金も払わずもう名前も書いて使ってるってことがもう情けなすぎて...💦
スカートも思い出すとあああーってなりますよね...
頑張って切り替えていきます😭