 
      
      
    コメント
 
            ママリ
職場復帰せずそのまま産育休に入るなら、来年の住民税は非課税レベルになると思います
 
            はじめてのママリ🔰
そうです!連続で育休予定なら来年は住民税かからないですよ😄
- 
                                    ゆ。 ほんとですか!割と住民税でうわぁーきた〜ってなってたんで💦笑 少し助かります。。ありがとうございます🙇♀️ - 9月5日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 私も連続育休とりましたが、かかりませんでしたよ! 
 1月出産したなら共済じゃない限り来年は住民税かかりません😊- 9月5日
 
- 
                                    ゆ。 ありがとうございます!ちょっとおバカな質問するんですが第4期分まであるじゃないですか! 
 
 来年の6月からの住民税支払いがほぼ無くなるってことであってますよね!😵- 9月6日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ん?連続育休予定じゃないんですか?? - 9月6日
 
- 
                                    ゆ。 連続です! - 9月6日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 それならほぼ無くなるではなく非課税になりますよー! - 9月6日
 
 
   
  
ゆ。
ありがとうございます🙇非課税レベルなんですね。。それは凄く助かります。ご返答ありがとうございます😊