 
      
      
    コメント
 
            ママリ👦👧
育休中は社会保険料は免除では??
住民税は支払いますよー!
うちの職場は前払い制です!
 
            退会ユーザー
社会保険料は免除になるので支払わなくていいはずです!たぶん会社側が申請するはずなんですけど...
住民税は支払います💦ただ復帰してから住民税めっちゃ安くなりますよ😉
- 
                                    yまま 
 住民税はかかるものなんですね!
 ありがとうございます。- 9月5日
 
 
            kulona *・
社会保険料、免除になるはずですがそのための申請があったはずです。
その申請がされてなかったとか...🤔?
申請すれば会社も従業員も免除になると思うのですが💦
もしくは、産休に入る前に長く欠勤したりしていましたか?
申請していれば産休に入った月からは免除になるので、産休に入る前の月の保険料が欠勤多かったりすると建て替えられたのかな?と思ったのですが😅
いつからいつまでの保険料なのかと、申請の有無きちんと確認、説明してもらった方が良さそうです😭
- 
                                    yまま 
 値段も違う月があるので
 1回仕事場にきいてみます!
 
 ありがとうございました。- 9月5日
 
 
   
  
yまま
R5年3月に出産したのですが
今年の6月からは、なにも
引かれていないのですが💦謎です。
住民税はかかのるですね🥲︎