![くまくまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園から幼児園に変わるため、預かり保育を利用するか迷っています。月5000円で14時から16時利用予定。
幼稚園に子供を通わせてる方で専業主婦だけど預かり保育(一時預かり)利用されている方はいますか?
年長さんで現在は15時迎えなので利用していないのですが、10月から幼稚園から幼児園に変わるので保育園児も入園してくる為14時お迎えになります💦ガッツリ下の子のお昼寝に被っています🥹
月に5000円はかかるけど月極で14時から16時の時間帯を利用しようと思っています💦専業主婦ですが…🥲(ちょっとしたデータ入力の在宅をしています)
- くまくまこ(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
たまに利用してます。
先生からは何も言われないし、私の周りでも専業主婦でも預けている人ちらほらいますよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの幼稚園は一時預かりは誰でも預けられるので、たまに利用する時あります😃
いつもはスクールバスなので、わざわざ迎えに行くのが大変なので頻繁には利用しないですが。
上の子の学校行事や、出掛けてて、帰り幼稚園に迎えに行くことにして1時間だけ預かりとかしてます。
うちは1時間いくらという料金設定で、14時から17時半まで預かってくれます。
-
はじめてのママリ🔰
一時預かりて書いてしまいましたが、預かり保育です😃
- 9月5日
-
くまくまこ
安心してあずけられそうです💦
- 9月5日
くまくまこ
たまに利用されているんですね!安心しました💦