![おだふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも5ヶ月くらいからずっとうつぶせ寝です🥺
寝返りベルトを使ってましたがうちは嫌がって、、
やはり寝にくいんですよね。
お子さんも嫌がるかもしれません💦
![Sawa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sawa
うちはうつぶせ寝はできないのに寝返りしちゃって泣くのでベルトしています☺️
うつぶせで寝れるならおむつにつけるタイプのベビーセンサーつけて万が一のとき気づけるようにしたらどうでしょうか?🐻
はじめてのママリ
うちも5ヶ月くらいからずっとうつぶせ寝です🥺
寝返りベルトを使ってましたがうちは嫌がって、、
やはり寝にくいんですよね。
お子さんも嫌がるかもしれません💦
Sawa
うちはうつぶせ寝はできないのに寝返りしちゃって泣くのでベルトしています☺️
うつぶせで寝れるならおむつにつけるタイプのベビーセンサーつけて万が一のとき気づけるようにしたらどうでしょうか?🐻
「うつ伏せ」に関する質問
我が子が最近寝返りし始めたのですが、付き添い不可の入院をすることになりました。 同じような体験された方いましたらお話聞きたいです。 寝返りしてうつ伏せになってしまうのですが、ずっと看護師がついてるわけじゃな…
生後半年未満の子供を入院させたことある方に話を聞きたいです。 面会時間のみ、会うことができて夜は付き添いができません。 夜は何回か泣いて起きるのでその度ミルクをあげてましたが夜勤で忙しい看護師さんがやってく…
夜の寝返りについて質問です😭 生後6ヶ月の娘は4ヶ月のとき寝返りができ 5ヶ月には寝返り返りとずり這いができる ようになりました✨けど夜寝る時、 寝返りしたくて何度も横向きになって寝るので 両サイドにクッションを置…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント