
コメント

退会ユーザー
3歳半くらいですが
簡単な会話なら成立しますよ!
お願い事とか、お約束もしやすくなってきました。
ただちょっと意味のわからないことも、多く言います😅

ma
上の子は2歳から会話はできました🤔多分早い方だと思います
下の子は3歳過ぎても何言ってるかわからなかったですが、幼稚園入って年中なる前(4歳)に言葉が爆発して、しっかり会話出来るようになりました
-
はじめてのママリ🔰
遅い子もいるんですね👌
友達の子が3歳で来年から幼稚園なんですがなかなか喋らないから心配してて- 9月5日
-
ma
私も入園前に心配してましたが、園の先生に、年少さんは何言ってるか分からない子が何人かいるから大丈夫だと思うよーと言われました🤔
一応、今療育には行ってます😊
ただ、検査から療育繋がるまで半年あったので、行く前にペラペラ話せるようになってました😅
今は発音のところだけ練習してますが、まぁ年相応なんだけどねーみたいに言われてます😂- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
話せるようになって安心できましたね。その子は人見知りもなく、ちゃんと目を見て色々わたしにも訴えているんで大丈夫だと思うんですけど。
回答下さりありがとうございます- 9月5日

まむまむ(26)
3歳なら普通に会話成立してました!
-
はじめてのママリ🔰
出来ましたよね😊回答ありがとうございます。
- 9月5日

m
もうすぐ3歳になる娘とたくさん会話してます^^
うんうん言って理解してないな?と思う事もありますが😂
-
はじめてのママリ🔰
女の子は早いって言いますよね👍
回答下さりありがとうございます😊- 9月5日

3兄妹ママ
長男は3歳直前くらいから簡単な会話出来ており、今ははっきり話せます。
親戚の長男と同い年の子は今も、言いたいことは分かるけどはっきりは話せません。
-
はじめてのママリ🔰
少しは話せますよね😭回答ありがとうございます
- 9月5日

ミッフィ
2歳の頃からすらすらできますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
うちの子もよく喋ってましたが友人の子が未だ話せないみたいで。
回答下さりありがとうございます- 9月5日
-
ミッフィ
言葉は個人差あるので色んな子がいると思います😊保育園で働いてますがお喋りが上手な子、あんまり話さない子色々です。
- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。保育士さんから聞けて良かったです。
ありがとうございます- 9月5日
はじめてのママリ🔰
そうですよね👍
回答ありがとうございます