![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
反対側から母乳が少なくなり、心配しています。同じ経験の方いますか?増えることはある?減る兆候?
反対側からポタポタ垂れなくなっても、母乳出てたよって方
いらっしゃいますか?
生後6ヶ月、混合です。母乳量が減った気がします。
ミルク1日2回80〜120ml足してます。
ここ最近、授乳中反対側の乳首からポタポタ母乳が
垂れる量が明らかに少なくなりました。ツーンもしないことが
増えました。2〜3分で口を離して泣いてしまいます。
遊び飲みもあるので足りなくて泣いてるのかわからず…
ただ咥えてる間はゴクゴク飲んでる音はしますし、
自分で乳首をつまむとポタっと母乳は出てきます。
おしっこは出てて、💩は2日に1回くらいです。
(離乳食始める前は1日1回出てました)
体重は4ヶ月くらいから1日10gずつの増加です。
母乳量は3週間前にスケールで測ったら100でした。
反対側からポタポタ垂れなくなっても、母乳出てたよって方
いらっしゃいますか?💧
完母の方は断乳までずっと反対側からポタポタ出るのですか?
ある程度で落ち着いてくるのでしょうか?
それともやはり母乳量減ってきたサインなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
完母です!
私は相当間隔あけてないとポタポタ垂れることないです😓
出てるかな?って飲ませてる途中で抜いたらシャワーみたいに出続けてるので片側から垂れてなくても問題なかったです🙆🏻♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
完母です〜!
私も相当張ってる時じゃないとポタポタ垂れることはないです🤔
生まれた時からほとんどポタポタ出たことがないので母乳パッドとかも使わずに生活できています!
スケールで測ると200くらい飲めてるので、少ないこともないと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
生まれた時から反対側から出たことないのですね!みんな出るものだと思ってました…
反対側から出なくても200も飲めてると聞いて、少し安心しました!
反対側から出ない🟰母乳不足ではなさそうですね!- 9月6日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうなんですね!みんな反対側からも出るものだと思ってました😅
私も途中で口から話すとボタボタ出続けます!問題ないと信じたいです…