※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい0808
妊娠・出産

本日クリニックで胎嚢を確認。胎嚢の大きさや採卵日について不安。成長度合によって日数は変わる?

本日クリニックにて、胎嚢らしきものを確認することが出来ました!
小さくてなかなか見つからなかったですが、これは胎嚢で間違いないでしょうか??
他の方の質問にもありますが、何ミリか聞きそびれてしまって…どのくらいだと思いますか?

また、顕微授精だったのですが、採卵日を0w0dと数え始めて合ってますか?
次回診てもらうときには聞こうと思いますが、成長度合によって日数は変わるものでしょうか?

コメント

りぃ(26)

こんばんは!
私もクリックで確認できました!
多分胎嚢じゃないかな?って思います!
私はこの写真で2.8mmでした!

  • みい0808

    みい0808

    ありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)و
    胎嚢見えて良かったです!
    りぃちゃんさんは何wの写真ですか?

    • 4月19日
  • りぃ(26)

    りぃ(26)

    たぶん4wとかだったと思います!

    • 4月19日
ママリン

黒い丸で周りが白っぽくなっているので、胎嚢で間違いないと思います‼︎
エコーは拡大しているみたいですので恐らく1〜3mmくらいに思えますが確かなことはわかりませんね💦

でもよかったですね^ ^おめでとうございます💓

  • ママリン

    ママリン

    追記です💦

    数週ですが、月経周期が28日ではない場合、普通は排卵日を2w0dと数えて調節します^ ^

    不妊治療に詳しくないのですが、採卵して体内に戻し着床したかどうか結果がわかるのに14日くらいはかかるんでしょうか?
    それなら採卵日が2w0dになりそうですよね^ ^

    • 4月18日
  • みい0808

    みい0808

    ありがとうございます♥︎︎∗︎*゚
    採卵日=2w0dの間違いです(⍢)💦
    すみません!
    きっとそうですよね✧︎*。
    次の診察が楽しみです!

    • 4月19日
deleted user

おめでとうございます♡
私もそのくらいか、少し小さい感じで4.5mmだったので、
個人的な予想で正確には分からないですが
5mm弱くらい?な気がしました。
エコー写真にD=で数字書いてるところないですか?
私のはそれで分かりましたよ😊
ちなみに、顕微だと
採卵日が妊娠2週目みたいですよ😊

  • みい0808

    みい0808

    ありがとうございます♥︎︎∗︎*゚
    エコー写真には、それらしき数字は見当たりませんでした💦
    7.5って数字はありましたが、そんなに大きいかな…と、多分違うと思います(笑)
    みーさんのおっしゃる通り、採卵日が2w0dの間違いでした💦

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も無知で分からず、だいたいの予測で答えちゃってましたが、
    その7.5の数字が胎嚢の大きさだと思いますよ😊
    7.5でもおかしくないと思いますよ✨
    ちなみにこれは何週の時のエコー写真ですか?

    • 4月19日
  • みい0808

    みい0808

    採卵日から数えて5w0dのエコー写真です!
    大きさは順調と先生おっしゃってたので、7.5で合ってるのかも知れませんね😊

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    5w0dなんですね😊
    それだったら
    だいたい平均7~8mmくらいの大きさだと思うので
    7.5であってますね✨
    これからどんどん成長するのが楽しみですね😊💕
    身体無理しないでくださいね❤

    • 4月19日