※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

ユニバ1.5デイプラン相談です。初日はマリオを存分に楽しむか、2日目の朝イチで乗り物を楽しむか迷っています。小1と年中の子供と行く初心者です。アドバイスをお願いします。

ユニバに1.5デイで行く場合のオススメプラン教えてください☺️

10月上旬の平日水木で行きます!
JTBのアーリーインがなくなってしまうようで、その代わりに…

・初日の15時〜16時の時間指定でニンテンドーエリア確約
・2日目のオープンから1時間後までの時間指定で
 ニンテンドー確約とミニオンなどのエクスプレスパス1つ

がついてくるプランがありました✨

この場合、初日はマリオを存分に楽しむ感じがいいでしょうか?
平日とはいえ、ハロウィン時期なので15時から行ったら混んでそうで迷います😢

ニンテンドーエリア入れてもマリオカートは並びそうなので、それなら初日はマリオのリストバンドで楽しむ!
2日目の朝イチでニンテンドー入る時に乗り物は乗る!の方が時間のロスが少ないでしょうか?💦

子どもは小1と年中です☺️
マリオのとこに行くのを1番楽しみにしています。
ユニバ初心者なのでよかったらアドバイスください✨

コメント

ママリ

年中さんの分のチケットはちゃんとありますよね?
私は添い寝で予約して、
失敗したことがあるので、
そこが気になります💦

そうですね。
2日目に朝から楽しめた方がいい気がします。
1日目は入ってみて雰囲気感じる程度で良さそうですね。
水曜日が移動日ですか?
この日は早めにホテルに入って休まれた方が、
木曜日、たくさん遊べると思います‼︎

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    下の子のチケットもきちんと取りました☺️
    1日目はゆったりの方がいいですよね✨水曜日の午前中に家を出ます!

    木曜日はどんな回り方がオススメでしょうか?🥺

    • 9月5日
  • ママリ

    ママリ


    我が家も1.5パスで10月に行きますが、
    2泊するので、
    中日は朝から最後までずっと遊びます‼︎

    小1と年中なら下のお子様はワンダーランドメインですよね?
    マリカは乗れそうですか?
    ヨッシーは雰囲気楽しむ分にはいいのですが、
    うーん🥲って感じで、
    90分並んでこれ?って思うかも。大人だからか?笑。

    朝からエリアに入っても、
    エクスプレスパス持っている方もいますし、
    マリカも90分くらいは並ぶこと覚悟がいいかもしれませんね😅

    • 9月5日