※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

洗機は縦型で、乾燥機能の電気代が心配。浴室乾燥なし。乾燥機能必要ですか?

洗濯機を購入するつもりなのですが狭いので縦型しか無理です。
乾燥付きにするかしないかでも悩んですが乾燥付きにすると電気代結構上がった方いますか??
それとも乾燥なくても大丈夫だよって感じでしたか?
エアコンは付いてますが浴室乾燥はなしです(^_^;)

コメント

deleted user

縦型の乾燥はほんとに使えないのでおすすめしません🥲
それなら部屋干しで除湿機かけた方がいいですよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えええ!ほんとですか😭
    ありがとうございます😊

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

縦型乾燥機付き使ってる人が
Tシャツ1か2枚くらい乾かす程度しか使えないって言ってました。シャープのを使ってるそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!ありがとうございます🤝

    • 9月6日
 そら

うちは縦型の乾燥機付きを入れましたが大助かりです!
tシャツ2枚くらいしか乾かないっていうのは乾燥機付きではなくてただの乾燥(送風)がついてるぶんではないでしょうか??