
コメント

るる
同じくです😂
うちも叫びます!(笑)
支援センターやモールで
遊んで帰宅→夕寝→ごはん→お風呂→就寝としてます😭
賃貸(四世帯角部屋一階)ですが
日中はみなさんいないので
特に苦情もなくすごしてます😂
どちらかというと
ごはんポイポイで怒ることが
多くて😭
近隣の方に会ったとき
すいませんいつも〜と
言ってもいいかもです😳
会えればですが、、
うちは2年住んで
住人とすれ違うこと今まで
無いので、、(笑)
るる
同じくです😂
うちも叫びます!(笑)
支援センターやモールで
遊んで帰宅→夕寝→ごはん→お風呂→就寝としてます😭
賃貸(四世帯角部屋一階)ですが
日中はみなさんいないので
特に苦情もなくすごしてます😂
どちらかというと
ごはんポイポイで怒ることが
多くて😭
近隣の方に会ったとき
すいませんいつも〜と
言ってもいいかもです😳
会えればですが、、
うちは2年住んで
住人とすれ違うこと今まで
無いので、、(笑)
「生後11ヶ月」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
児童館は行ってるんですが、生後11ヶ月ってモールだとどんな感じで遊びますか?😳💭
確かに昼間はいない気がしますが、叫び声が夕方と朝起きた時が特に酷くて、、
一応最近隣と上の階の人には挨拶に行ったのですが会えたら声掛けようと思います!
ありがとうございます✨️😊
るる
モールはとりあえず外に出ることで
疲れるはずなので😀
ウィンドウショッピングに
付き合って貰ってます!
他にもファミリーとこありますか?😳
図々しいなけど
気持ちわかって!
とか思っちゃいます😂
うちも夕方と夜間が
激しいです😢
初めてのママリ🔰
確かに!ちゃんと刺激になりますよね😳うちもモール行くんですがまだ11ヶ月だとボールプールとかで遊ばせるのも違うよなって、、😂
家族のところが多いですが子供が中学生とかの家族で😭
赤ちゃんはあまりおらず、、
1度お話したときは、うちもそうだった〜と言って貰って少し救われました☺️
本人は楽しいんだろうけど頼むから声量を、、って感じですよね😖笑