
原付バイクの修理か中古か新車かで悩んでいます。修理は1万円、中古は13万前後、新車は20万超。どれを選ぶかアドバイスを求めています。
原付バイク🛵
①修理する
②中古を買う
③新車を買う
みなさんならどうするかアドバイスください!
パートの通勤に使っているので原付必須です。
最低でも週4は乗ります。
4年前に中古で購入、結構もうボロボロです。でもまだ乗れるます。
今回アクセルワイヤーの交換が必要になり、
①修理に1万はかかります。
②中古を買うと、物によるが総額約13万前後ほど。
③新車を買うと、総額20万超え。
皆さんだったら、どの選択肢にしますか🥺?
①今のを1万円で修理しても、長く乗れる可能性もあればまたすぐ他に不具合が出る可能性もある。
②中古だと、良いバイクにも巡り会えるかもだけど今のバイクのようにまた数年で不具合が出てくるかも。
③理想は新車だけど、とにかく高い。
と言う感じです。アドバイスください🙇♀️
- ゆう
コメント

はじめてのママリ
③です!
デザインにこだわらずにシンプルに黒とかなら妊娠前に乗ってた原付は15万もしなかったです!
ゆう
回答ありがとうございます!
前は新車でもそのくらいの値段のものありましたよね🥺
バイク屋さんから聞いた話によると、来年から原付が廃止になるそうで、今はあんまり新車が出回ってないらしいんですよね😭
なので、近所で購入出来るバイクを調べて、最低でも総支払が20万は超える物になるんです🥺
ホンダのトゥデイで良いのにーと思います。。
はじめてのママリ
そうなのですね💦
できることならわたしの原付を差し上げたいぐらいです😂