※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
家族・旦那

子供がイヤイヤ期で、注意しても反抗してしまう悩みです。どうすればいいでしょうか?

イヤイヤ期、ダメと何回言ってもやりませんか?😮‍💨

物を投げるのを注意しても、機嫌が悪くなるとわざとやったりします。

なんかめんどくさくなってきました。

何も言わない方がいいんでしょうか?
注意すればするほど気を引くためにやるってことないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いくらイヤイヤ期でも他人に同じ事したら大変なのでダメなことはダメ!って怒ります!
お店であれ欲しいーとかで泣くのは
遠くで見守るしかないと思いますけど🥹

メル

時と場合によって、あえて放置したりしてました(近くで見ですけどね)
家の中でやったら冷静に「投げないよ。落ち着いたらお話ししようね」と声かけて離れて放ってました。
外でやったら他人に迷惑かかるかもなので、泣こうが喚こうが何しようが抱きかかえて連れ帰ってました(まるで誘拐犯🤣)

Sapi

注意して聞かないことがまたストレスになるので
敢えて無視することもあります😇😇
怒ってる時にやるのは悪いの分かってますしね🫤🫤