![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ナタデココ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナタデココ
多嚢胞気味で、タイミング法をやっていた時に遺残卵胞のあった月がありましたが確かその時は薬をもらって強制リセットをして、無くなったのを確認してからクロミッドで卵胞を育てて再スタートだったと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も今周期遺残卵胞が初めてできて、ママリでも質問しました!
ピルを飲んでリセットしたかったもののクリニックの方針?で処方してもらえず、
泣く泣く違うクリニックに行き状況説明してピルを処方してもらいました。
私の場合は違うクリニックに行った際に遺残卵胞が大きくなっていて、これが排卵しても妊娠の可能性は極めて低いためピル処方してもらいましたが、
小さくなって消滅し、新しい卵ができた場合は妊娠の可能性もあるとのことでした😌(こちらはママリで教えていただきました)
-
はじめてのママリ🔰
回答、ありがとうございます。
やはり、リセットかけられたのですね😌無事にピルが処方してもらえるクリニックに行けて良かったですね😊
私は、前回D3でクリニックに診てもらった際より今回D11で診てもらったときに萎んで小さくなっていたので、このままゴナールエフで卵胞を育てていくことになりました😌
自然に小さくなることもあるんですね!!- 9月13日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
やはり、なくなってからクロミッドだったんですね、、
私はあるけど無視してゴナールエフで育てていくことになって、不安でいっぱいです…
ナタデココ
私はせっかちなので、先生からこうしましょうと提案があっても最短でこうしたいです!とか強引に主張していきました!笑
今月は無理だと分かった時点ですぐ薬で強制リセットしていたので、無駄が無くてよかったなと今では思います🤔
不安な事や自分がこうしたいです!って強引にこちらから提案してみるのはどうですか?
不安なままだと辛いですよね😭